2017年4月

[ 第2週 /7日]

よくゆるんでいる人、興奮したり緊張したりでゆるんでいない人。まだら模様です

この時季、後頭部が1年中で一番ゆるみます。左右の頭頂骨が横に広がり、後頭骨は沈み込みます。つなぎ目のラムダ縫合に段差ができてハッキリ指で触れます。ラムダ縫合の位置も普段よりずっと外側寄りに感じます。 

ラムダ縫合に触れると段差があって、やわらかく感じます。よくゆるみ切ると一転シャキッと引き締まります。一旦ゆるんでから締まると後頭部に弾力が出て、呼吸が深くなり集中力が高まります。


[ 第3週 /14日]

桜がまだそこここに咲いています

「コートが重く感じる」季節になりました。肩甲骨の周りがゆるんで肩の周りが重さに敏感になるわけですね。うまくゆるむと肩甲骨の縁のラインがすっきりして、美しく見えます。

太め・細めの印象はこのあたりの“見え”にかかっています。


[ 第4週 /21日]

早くも5月の身体にならんとしています

胸椎11番の反応が敏感になり始めました。集中態勢オンで頭方向に持ち上がり、オフで元に戻ります。曲池に気を通すとみぞおちが温かくなり、胸椎11番に弾力が出て必要に応じて良く動くようになります。

曲池で柔らかい空気に触れるようにイメージすると、みぞおちと胸椎11番に響きます。肋骨の横のいちばん下の辺りがやわらかく感じられればOKです。

4/22 (土) 朝日カルチャー横浜 (午後1時40分~3時10分) 爾見(しかみ)浩次郎の「身がまま整体一日入門」 身がまま整体のキモを体感するワークショップです。


[ 第5週 /28日]

足三里の反応が落ち着いてきて、骨盤が引き締まりやすくなってきました。血海に気を通すと内腿から下腹まで温かくなり、さらに引き締まります。下腹に集中するほど、リラックスも集中もどちらもしやすくなります。


*過去の4月

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?