見出し画像

着物を着る機会~四季編~

皆様、こんにちは。

先日投稿した「着物でどこ行く?〜東京名所〜」「今日の注目記事」に選ばれました。
興味がございましたら是非お立ち寄りくださいませ。

さて、本日は「いつ着る?着物」というテーマに沿って着物を着る機会についてご紹介させて頂きます。

着物は着たいけれど、いつ着れば良いのか分からない。そんなお悩みをお持ちの方もいらっしゃるかと思います。

今回は、春夏秋冬に沿って着物でお出かけが出来るイベントをご紹介していきたいと思います。


春 〜お花見・入学式〜

宮城県 一目千本桜

春はやっぱりお花見ですね。
例えば東京では、目黒川、上野公園、八芳園などたくさんの桜の名所があるので、着物でお出かけできる機会も多いかと思います。

季節的にも暖かくなる時期なので、ストール1枚羽織れば寒くもなく、春は着物を着るにはとてもちょうど良い季節かと思います。

お着物でお花見をしていたら、あら素敵、と振り返られる事間違いなしですね。

東京 桜新町

またお子さんがいらっしゃる方は、入学式等の公式イベントも多くある事かと思います。

それらのイベントには着物はもってこいですね。
正式な場なので、着物を着て行くのはまったくおかしくありませんし、むしろ華やかになり、お祝い事にはぴったりです。

新たな気持ちで始まる新年度の始めに、美しい桜やキラキラ輝くお子さん達と一緒に、着物を着て華やかな時間を過ごしてみるのはいかがでしょうか。

夏 〜夏祭り・屋形船〜

靖国神社 みたま祭り

さて続いてご紹介するのは、夏です。
着物には「絽(ろ)」や「紗(しゃ)」と言った、生地の薄い夏用の着物もありますが、なかなか夏に着物を着るのは億劫な時もあります。
そんな時は浴衣でお出かけいたしましょう。

夏には夏祭りや花火大会がたくさん開催されていますね。お祭りの時は浴衣を着ている方も多くいるので、着物に慣れていない方は、夏の間に浴衣をたくさん着て遊ぶのもひとつの手かと思います。

そして私が特にお薦めする夏イベントは、屋形船です。
お食事付きの屋形船で、のんびり日本酒を嗜みながら東京夜景を眺める…なんて想像しただけでワクワクしてきませんか?

屋形船からの東京夜景

夏の屋形船では、窓を開けると海風が心地よく、それだけで日常を離れる事ができます。
数時間でも非日常を体感できるので、暑い夏の疲れを一気に取り除いてくれるような気がします。

夏は浴衣でお祭りや花火大会にお出かけし、機会があれば屋形船での東京夜景クルージングで夏の夜を感じてみる、というのはいかがでしょうか。

秋 〜紅葉狩り・美術館〜

東京 高尾山の紅葉

秋はまさしく着物の季節です。
暑い夏が終わり気温が下がるので、ストールや羽織も必要なく、着物だけでお出かけが可能です。

着物だけでお出かけできるということは、羽織やストールをしていると隠れてしまいがちな着物の柄や帯の柄、帯締めや帯留めなど、全面にお披露目できるのです。

お気に入りの柄の着物をお持ちであれば、是非秋に着ることをお薦めします。

紅葉の名所も各地にたくさんあるので、着物を着る機会も多く作れるのではないでしょうか。

もみじ柄のお着物にて

また秋は芸術の秋でもあるので、美術館に行きアートに触れて楽しむのもお薦めです。

着物で美術館に行かれる方は多くいらっしゃるようで、私が訪れた際にもたくさんのお着物の方がいらっしゃいました。

美術館は少しフォーマルな場所なので、お着物で訪れるにはぴったりですね。

みなさまの近くにも、紅葉名所や美術館など思い浮かぶところはたくさんあるかと思いますので、寒くなる前にたくさん着物を着て、たくさんお出かけして欲しいと思います。

冬 〜初詣・お正月帰省〜

川崎大師 初詣

最後は冬です。
冬には新年の初詣があります。

寒い冬に着物を着る方はあまり多くはいらっしゃらないようですが、新年の神様へのご挨拶を着物で参拝されるのはいかがでしょうか。
一年の初めに着物を着ると、シャキッと背筋が伸びるようで大変お薦めです。

またお正月の実家帰省の際にも、着物を着て行くのにはとても良い機会かと思います。

実際私も、毎年主人の実家へご挨拶に伺う時は着物を着ていきますが、「お着物姿のふじほさんが来ると一気にお正月の雰囲気になって嬉しい」と喜ばれています。

ちなみに、冬に着物を着て寒くないの?
よく聞かれる質問ですが、ヒートテックのような暖かインナーや着物用コートなどもあるので全く寒くありません。
便利で素晴らしい時代になりましたね。

まとめ

日本には春夏秋冬様々な季節があり、それぞれに楽しめる行事が用意されています。

そのような素晴らしい日本で、日本文化の象徴の着物を着てお出かけしてみるのはいかがでしょうか。

皆さんの、着物いつ着る?のお悩みの一助になれれば嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?