見出し画像

2年前の北海道大満喫旅行-4日目

【4日目(12/19)/稚内→札幌?経由→釧路(トラブル連発)】

和室に布団と言う、快適な環境で稚内での一夜を過ごした私σ(^ ^;)
でも翌朝は早々に行動しなくてはいけません。

なんと5時には起床し、荷物を片付け、セイコーマートで買ったパンを食べ、6時にはホテルサハリンをチェックアウトしました。

と言うのも稚内6:36発特急「サロベツ2号」に乗らないと、この日の予定が吹っ飛んでしまうからなんですΣ(゚Д゚;

また、稚内駅を出る列車は、6:36の「サロベツ2号」の次は、10:27発名寄行き普通列車までありません。
特急となると、13:01発までありません。一日全体でも、稚内発の列車って、7本しかないんですよ💦

日本最北端として有名な観光地なのに、実際は列車でやって来る方って、少ないんでしょうかp(;_; )q

立派な駅に改築されたというのに、なんだか勿体無いです…

しかし稚内駅に着いて、「サロベツ2号」の改札を待つ列を見てビックリ(*_*;

結構な数の方が並んでいました!

自由席争奪戦に参戦しないといけませんので、先頭から自分は何人目?と数えたら、まあ窓側には座れるだろうとは思ったんですが、私の後にも続々と「サロベツ2号」自由席狙い(多分)のお客さんがやって来ます。

改札開始後、皆さんがまた小走りで自由席争奪に挑むんですよね💦
ホームも凍結してて、転倒してる方もいました(>_<)
私はあえてオードリーの春日の如く、転倒はもう嫌なのもあってゆっくりと歩いてしまいましたが、内心は焦ってました。

なんとか先頭の自由席車で、窓側の席を確保したんですが、すぐに隣に「お隣、空いてますか?」とお客さんが来られました。

なんとラッキーなことに若い女性💖

「はい、ミエハルの横、空いてますよ」

と、春日みたいには言いませんでしたが、はい、どうぞと、稚内でドッサリ買った土産を詰め込んで、かなり重たくなってきたキャリーバッグを腰痛も顧みず荷棚に上げ、通路側に置いてたリュックは即座に足元に置き、その若い女性のための席を作ったんですが、車内を見ると稚内発車時点で自由席はほぼ満員に近い乗車率でした(*_*)

平日なのにちょっと予想外だったのですが、コレを逃すと大幅に予定が狂ってしまう方も多いと見えます。
もしかしたら稚内に住んでて、沿線の途中へと出勤される方もいるのかな?

また鉄道路線も昔は道北にも沢山あったんですが、今や宗谷本線1本だけ。
それも赤字でJRとしてはなんとかしたい路線だそうです。

…国鉄の分割民営化って、やっぱり間違った施策だったんじゃないのかな…(ー_ー;)ゞブツブツ

さて「サロベツ2号」は雪の降る中を快調に突っ走っていきます。

ただ雪が降り続けているせいで、車窓は殆ど楽しめず(この写真も、晴れていたら利尻富士が見えるはず…の位置なんですが💦)

稚内滞在中もずーっと暗い時間帯でしたので、やっぱり死ぬまでに(笑)もう一度、明るい時間帯に稚内にゆっくりと来たいですね。宗谷岬とか、欲を言えば利尻島にも渡ってみたいしo(☆∇☆)o

この日の「サロベツ2号」では、往路のような不快な車掌氏には会わず、以後北海道から本州に戻るまでも、不愉快な思いをする駅員さん、乗務員さんには会いませんでしたから、その分往路の「サロベツ1号」稚内行に乗っていた、旭川~名寄を担当した車掌氏の不愉快さが際立ちます(`-´*)←いまだに根に持ってるヤツ(笑)

さてこの日は北海道の天気が荒れると、前夜の予報で言っていたのですが、「サロベツ2号」旭川に定刻の10:19に着きました。

上空もそんなに雲行きは怪しくないです。

どうやら北海道北部の日本海側で荒れてるようで、それがこの日の私の行程に影響を及ぼさなきゃよいな~といった感じでした。

旭川駅からは11分の乗り継ぎで、10:30発「ライラック18号」に乗り換えです。

この前面の雪を見たら、この先大丈夫?と不安になりましたが(^_^;)
ちなみに乗り換えは対面ホームなので、助かります。

「サロベツ2号」のお客さんが殆ど乗り換えるんじゃないかな?と思ったら、意外にそうでもなく、「サロベツ2号」から「ライラック18号」に乗り換えたお客さんは、何となくの見た目ですが、1/3位でした。

なので、半ば諦めていた自由席窓側も悠々確保できました♪

「ライラック18号」は2日前に動物との衝突で遅れた一件がまだ記憶に新しいところでしたので、同じ区間で動物とぶつからないかちょっと緊張しましたが、何事もなく、札幌まで定刻で走ってくれましたε=(´ー`*)

さて札幌には11:55に着き、次に私が乗る列車は、札幌14:16発「スーパーおおぞら7号」です。

これで釧路へ行き、釧路にて一泊の行程を組んでいました。

特急に3本乗るだけの楽な1日…だったんですが、ここで南千歳でも発症した、私の「ちょっと時間が空いてたら何か詰め込みたくなる症候群」が発動してしまいました(T▽T;)

札幌で2時間20分、何して過ごそうか…そうだ!(*・x-)b

☆札幌を12:13に出る快速エアポートに乗れば、小樽12:47に着ける、小樽運河までは徒歩10分だから、余裕を見て往復30分あれば大丈夫、30分後に小樽駅にもどって、13:30発の快速エアポートに乗れば、札幌には14:02に戻れる、14:16発の「スーパーおおぞら7号」に丁度間に合う…ついでに自由席は混んでるから、えきねっとで往復の快速エアポートの指定席を買っちゃえ…(* ̄m ̄)

 ↑↑↑
さあ、悲劇の始まりです(苦笑)

札幌駅の改札を一旦出て、重い荷物を空いてるロッカーに預け、えきねっとで予約した札幌→小樽間の快速エアポート指定席を、自動券売機で引き換えました(第1のミス&夕方のトラブル前兆)。

そして再び改札を抜け、快速エアポートの指定席乗り場へ。

この快速エアポートは6両編成なんですが、名前の通り新千歳空港駅まで行くので、観光客のために1両指定席を用意してあるんです。

大半は新千歳空港~札幌のご利用なので、札幌~小樽間は割と空いてるんです。なので急に発車直前に指定席を押さえても、間に合いました。

札幌~小樽間も海沿いを走る区間があるので、景色が良いんですよ♪

そして小樽にも定刻12:47に着き、天気もまずまずです。

前夜天気予報で言ってた荒れてる北海道って、どこの辺りなんだろう!?

さて小樽駅は一度だけやって来たことがありますが、改札外に出るのは初めてです。

まず駅舎の素晴らしさに感動し、何枚も写真撮っちゃいました(第2のミス)。

その後運河を目指したんですが、計算違いだったのは小樽の道路、歩道も凍結してツルツルだったことです。
慎重に歩かないと、稚内のように転倒してしまいます。

和泉元彌のように、ソロリソロリと歩いてたら、運河までの道のりでも面白いスポットがあって、その都度足を止めて写真を撮ってしまいました(第3のミス)。

そして運河に到達ヽ(´▽`)ノ

きっと夜にはライトアップされて、幻想的なんでしょうね✨✨

ここでも写真撮影に時間を使ってしまいましたが、気付いたらもう小樽駅に戻らないと間に合わない13:15!m(;゚~゚)mノンビリシスギター

慌ててUターンしましたが、小樽駅へは登り坂なので、行く時よりは転倒の心配も少なく、全力で歩けました。そして駅には13:25に到着、間に合った〜(´▽`)

さて、券売機でえきねっとで予約した13:30発の快速エアポートの指定券を引き換えなきゃ…って、えーっ(゚O゚;)!?

1台しかない自動券売機の前に列が出来ています( ▽|||)

私の前には3組いたので、なんとかスムーズに進んで間に合ってくれ~と祈ってましたが、スムーズに切符を買えたのは先頭の方だけ。

2組目は年配の方で、まずこの自動券売機をどう扱えばよいのやら分かってないようでした( ̄_ ̄|||)

駅員さんが出てきて、横から説明しながら切符をやっとこさ買い終わったんですが、この時点で13:27

私の前の3組目の方はアジア系の観光客で、券売機に書いてあるアチラの文字を必死に目で追って、切符の買い方を勉強しながら、買い始めました。

やっとこさ買い終わったのは13:29

残り時間1分!!

私は慣れてると自負していますので、サッと指定券を引き換えました。

私の次に並んでた老夫婦さんから、「今のあの人位、ササッと買う人ばかりならいいのになぁ」と最高のお褒めの言葉が聞こえてきたのですが、私はとにかく13:30の列車に乗らねばなりません!

改札を突破して快速エアポートのホーム(これが専用ホームで、他のホームよりも改札からちょっと遠いんです)へと全力で走ったんですが、私の視界に快速エアポートが入った途端、ドアを閉めて発車していきました…嗚呼_| ̄|●

…放心状態ってのはこういう時に使うんだろうなぁ((((_ _|||))))

13:30発を逃したら次の13:40発の区間快速があるのですが、これが札幌に着くのは14:20

予定していた「スーパーおおぞら7号」は、4分前札幌を出発しちゃっています。

これに追いつく方法などありません(-_-;)

とはいえ仕方なく次の13:40発区間快速に乗ったんですけど、自分を責めるばかりの私(苦笑)

第1のミス=札幌駅で同時に帰りの指定券も引き換えておけばよかった→「小樽駅発行」という文字が入った指定券がほしかったんです。

第2のミス=小樽駅に着いた時、写真ばかり撮って時間を食い過ぎた→その合間に指定券を引き換えておけばよかったんです。

第3のミス=路面凍結で歩行速度が遅いのに写真ばかり撮って時間を稼いでしまった→初めて訪れる土地なので、何でもかんでも撮りたくなるのですが、時間を気にしなさ過ぎでした。

この3つのミスのうち、どれか一つでもやらかしてなければ、13:30発の快速エアポートに間に合ったでしょう、きっと。

指定券を無駄にした挙句、気分的には一気に天国から地獄に叩き落された状態で13:40発の区間快速に乗りましたが、大失敗した以上、代替策を考えねばなりません。

13:40の区間快速に乗りながら、このままだと次の釧路行きは、札幌17:24「スーパーおおぞら9号」になることを確認し、結局また札幌で3時間の空白を作ってしまったことになりました。
…何して過ごそうか…と失意の底で必死に知恵を絞っておりました。

( ↑ 失意のどん底で撮った、小樽~札幌間で海沿いを走る区間 )

小樽駅を出る時に、ちょうど反対方面の倶知安行の案内もしていたので、倶知安まで行って折り返したら間に合ったかな?と時刻表を調べると、際どいながらも間に合うことが分かり、どうせなら倶知安にでも行けばよかった…とまた落ち込み(笑)

途中で、じゃあこのまま新さっぽろ駅まで行ってから、ゴムタイヤが車輪の地下鉄でも堪能しよう♪と頭を切り替えて、区間快速が札幌についても降りずに乗り続け、新さっぽろ駅を目指すことにしました(^▽^)/

…だがしかし!!

札幌からは区間快速も各駅停車になるのに、いつまで経っても新さっぽろに着かないので、あれ?と思って調べたら、札幌で乗り換えなくちゃいけないことが判明し、また落ち込み…(苦笑)←この辺り、いかにその時点で心中動揺して冷静じゃなくなっていたかが分かります

とりあえず札幌に戻らねば、と下車したのが「野幌」という駅でした。

ここはどこ、私は誰?状態です(笑)

でも一旦改札を出たんですが、結構列車を待ってるお客さんがいて、ホームも賑わっていて、札幌都市圏内なんだな~と思いました。

たまたま降りた駅ですが、立派なツリーもありましたし。

その野幌で10分ほど待ったら、札幌方面行がやって来ました。

帰宅する高校生で一杯でしたが、驚いたのが女子高生👧
全員とは言いませんが、大半が生足でしたよ<(゚◇゚〃)>
この寒い大地でよく生足で頑張るな~と、写メを…って、おいこら(゚ー゚*)ヾ(゚◇゚;)

JK満載の普通列車で野幌から札幌へ帰還したのは15:23

「スーパーおおぞら9号」の発車まで、あと2時間あります。

ここで私の脳は、地下鉄じゃなくて路面電車に乗って来ることを指図し、私は2日前にも歩いた大通り公園方面へ向かいました。

ここでも懲りずに「ちょっと時間が空いてたら何か詰め込みたくなる症候群」発動です。そのせいで苦しんでるナウなのに、学習しないやつですねぇ ┐(´~`;)┌

ゆっくり札幌駅界隈を散歩でもするか、JRタワーにでも登るか、札幌駅構内で撮り鉄してりゃあいいのに。
だから後述するようなトラブルに、また見舞われるんですが(苦笑)

さてさて札幌市電は環状運転をしているのですが、約1時間で1周するそうで、本数も多いです。

乗り場までは札幌駅から大通公園へ向けて徒歩10分ちょっとで、ほぼ一直線、平坦な地です。路面も凍結していません。

これならば、絶対大丈夫!

今考えれば11:55に札幌に着いた時に発動した「ちょっと時間が空いてたら何か詰め込みたくなる症候群」が、小樽へ行くではなく、札幌の路面電車に乗るだったら、こんな目に合わずに済んだんですけどねぇ(苦笑)

札幌駅からは路面は凍結していないものの、出来るだけ寒い地上は歩かないようにしようと、ひたすら大通公園方面の地下道を歩きました。
乗り場は大通公園のすぐ近くです。

大通公園へ行く出口から外へ出て、乗り場である「西4丁目」を目指します。
すぐに場所は分かったのですが、乗り場の狭いこと!
降りる人と乗る人がゴッチャになると、道に溢れそうになります。
勿論まともな写真等は撮れませんでした💦

この札幌市電は、平成27年12月に環状運転を開始したそうで、それまでは私の乗り込んだ「西4丁目」から「すすきの」を結ぶ路線だったとのこと。
この「西4丁目」「すすきの」の間って、500メートルほどしか離れてないんです。

そりゃあ全国で路面電車が復権しつつある今、これは繋いでしまって山手線のように環状運転するようになれば、便利ですよね♬

てなわけで分かりやすい環状運転のための工事が実施され、実現したんですが、決定に至るまでは長い長い道のりがあったそうです。

後日改めてネットから拾った声なんですが、なんでこの機会に札幌駅まで延伸しないのかとか、もっと東のテレビ塔付近まで伸ばしたらいいのにとか、色んな声があったそうですよ。

でも道外から来た者には、このパターンが一番分かりやすくて良いですけどね。

しいて言えば、「西4丁目」という名前の、事実上の出発駅を、「札幌本通公園前」とかに改称すればよいのに…と思いましたが(;^ω^)

せっかく初めて乗った札幌市電ですが、結構乗客の方も多くて、あまり車内や車窓の写真を撮れる雰囲気ではありませんでした💦

なので証拠写真はありませんが、乗ってて楽しかったですよ(^^♪

地元の方が殆どなので、会話も北海道弁で、なんだか温かく感じました(*^-^*)

電車は無事1周して、西4丁目停留所に戻ったんですけど、再度何とか路面電車の車両を撮ろうにも、停留所はごった返してるし、ジッとしてたら、邪魔だ!と突き飛ばされそうになるし(TーT;)

そのため、結局札幌市電に乗った証拠写真はこれだけです(笑)

しいて言えば、2日前にイルミネーションを見た大通公園に、再びやって来たぜというのも証拠写真でしょうか(苦笑)

さて悠々と余裕を持って16:40には札幌駅に戻った私σ(^ ^*)

17:24発「スーパーおおぞら9号」に乗るべく、まずは昼間預けたロッカーに荷物を取りに行きましたが…

いっ、一体どこのロッカーだったっけ(;;^_^;;)

新千歳空港ビルでも味わった、方向感覚の衰えを、札幌駅でも痛感してしまいましたヾ(>_< )ツ

Suica型ロッカーだったので、利用証があり、そこに番号は書かれているんですが、その番号がある付近を探しても、ピッタリ一致するロッカーが無いんです💦

札幌駅の1階を、一体何周したやらε= (++ )

その内、刻々と17:24が迫ってきます。

最終手段として、釧路行のスーパーおおぞらは、もう1本遅いのがあるにはあるんですが、それだと釧路に着くのは日付が変わる直前(;´Д`)
何とかして当初の予定より2本も遅れるのだけは避けたいところです。

しかしどれだけ探しても見つからない…

諦めてロッカーを管理する緊急連絡先へ電話しようかと思ったその瞬間、荷物を預けた場面が脳裏に蘇りました!
確か、半地下の踊り場のロッカーだった!!

そこに無ければオシマイだとの勢いで駆け付けたら、やーーーっと発見できました!(↑∇↑)

その時、17:16でした。

ロッカー探しに30分も掛かるなんて(苦笑)

…嗚呼、ミエハルも年を取ったもんだ…┏(T_T;)┓

さて、まだ間に合うタイミングですので、急いで「スーパーおおぞら9号」のホームへと向かいます。

ギリギリだったので、自由席に座れるかどうか心配だったのですが、案外空いてまして、余裕で好きな席を選べる状態でした(´。`;)>

なので、最後尾の車両の一番後ろの座席を選び、思い切りリクライニングを倒して、色々トラブった1日の疲れを癒そうと致しました。

しかし釧路までは約4時間半の長丁場なのに、車内販売がないというアナウンス(;゚0゚)

慌ててホームの自販機で、腹持ちよさそうなドリンク類を3本ほど買いました。

昔は特急と言えば食堂車とグリーン車は必ず連結されていて、その上車内販売もあるのが当たり前、しかも自由席なんてある特急は珍しかったんですが、そんな昭和の日本国有鉄道時代はとっくの昔に終わり、節約節約の世の中になってしまったんですね。

今や車内販売してる特急の方が貴重だなんて…(;ヘ;)

実際、北陸新幹線も、物凄い簡易的な車販しかしなくなりましたしね(・・、)

そんなこんなで、この日は北海道旅行中、一番激しく動いたのに、一番まともに食事をしていない日となってしまいました(苦笑)

朝食は前夜セイコーマートで買ったパン2つ、昼食は非常食のカロリーメイト、夕食は札幌駅の自販機で買った缶コーヒーと缶のコーンポタージュと非常食の1本満足チョコバーです(笑)

釧路に着いたら、せめてコンビニ弁当を食べたいな…

と思いながら、既に真っ暗な車窓を見つつ、とにかく早く釧路に着いてくれと願うばかりの私なのでした。

この「スーパーおおぞら9号」は、これも2日前にちょっと乗った石勝線をぶっ飛ばすんですが、単線の悲しさか、何度か対向列車の待ち合わせがあり、その対向列車が遅れてるもんですから、待ち合わせる度に遅れが拡大していく負の連鎖にはまってしまいました( i ∇ i )

ただでさえ遅くなっちゃって疲れてるのにぃ!と思ったんですが、本来の性能を抑制したダイヤで走っている「スーパーおおぞら」

暗くてどの付近だったか忘れましたが、突如猛スピードで加速していく箇所もあり、途中10分遅延していたところ、釧路にはなんと!定刻の21:59よりも2分早く着いてしまいましたΣ(゚Д゚;

それは大変ありがたかったんですが、残念だったのは釧路の手前の海が見える絶景区間が、この時間だと真っ暗で一体どこを走ってるんだか分からなかったことです💦

とにかく、運転士さんの頑張りに心の中で拍手を送り、釧路駅の改札を出たんですが…👏

さ、寂しい(T▽T)

時間が遅くて寒いのもあるかもしれませんが、人がほとんどおらず、なんと寂しい駅前…

本来の「スーパーおおぞら7号」で着いてたら、3時間早く着けていたので、もうちょい賑わった釧路駅前の夜を見れたかもしれませんが、美川憲一の歌のごとく、演歌が似合う風情の釧路駅前でした🎤

この日は釧路駅のほぼ真横と言っていい、「スーパーホテル釧路駅前」にて一泊することになっていました。

これも天然温泉目的だったんですが、フロントでコンビニの場所を聞き、ローソンが一番近いとのことでローソンへ出かけ、パスタを買って帰ってきたら、何をする気力も湧いてきません_| ̄|●il|li

2度、いや正確には3度もトラブルに遭ってしまった(いや、起こした?)ので、精根尽き果てた状態です(笑)

パスタを食べることだけで精一杯~

食べたら、寝巻に着替えて即就寝~zzz

風呂は明日の朝に気力があれば、チェックアウト前に入ろうと思いつつ、あっという間に眠りに落ちていきました(=_=)💤

という、トラブりまくりの旅行の4日目、北海道3日目を終えました○__(ー。ー;)

旅はまだまだ続きまーす☞

サポートして頂けるなんて、心からお礼申し上げます。ご支援頂けた分は、世の中のために使わせて頂きます。