マガジンのカバー画像

15
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

君のプレイリスト

君のプレイリスト

バブル全盛期の男性は、好きな人のために、流行りのラブソングの弾き語りをカセットテープに録音していた、という話を聞いたことがある。

さすがに、そのようなことはしないが、いつか好きな人と一緒に聴けるように、と、Apple musicでオリジナルのプレイリストを作成している。
これが、けっこう楽しい。

曲は本当に様々。
流行りのVaundyや藤井風、昔からファンのaiko、星野源、マイナーではあるが

もっとみる
ナイトオンザプラネット 時間よ止まれが原動力となる

ナイトオンザプラネット 時間よ止まれが原動力となる

昨日観た映画の余韻がすごい。
頭の中で、絶えず、クリープハイプの『ナイトオンザプラネット』が流れている。
良い映画には良い音楽がつきものだ。
例えば、ジョゼと虎と魚たちと、くるり。
例えば、横道世之介と、アジカン。
(原作も、映画も、主題歌も、大好き。愛しているのかもしれない)
ちょっと思い出しただけとクリープハイプもまた見事にマッチングしていた。

それもそのはず、この曲、映画のストーリーに要所

もっとみる
不思議 なんで好きなんだろうと悩むのは不毛である

不思議 なんで好きなんだろうと悩むのは不毛である

不思議 / 星野源
星野源のストレートなタイトルセンスが好きだ。
知らない、恋、ドラえもん、、、
こちらのタイトルも、まあ、捻りのないこと。
しかし、歌詞の言い回しはちょっとおしゃれで、それが星野源の魅力なのかな、と。

極上のラブソングである。
要約すると、

恋は不思議

ってこと。
ええ、、、まとめすぎじゃない?

"ただ"で読み取れる、星野源流 恋の在り方この曲ではあるワードが前半によく出

もっとみる