midinco

友人とやるインディーアニメ記。

midinco

友人とやるインディーアニメ記。

マガジン

  • アニメ制作第1弾・ビオレ擬人化編

    分業アニメを作る記事(完結)

  • アニメ制作第3弾・魚乙女(うおとめ)編

    分業アニメを作る記事(完結)

  • アニメ制作第2弾・セグウェイ姉妹編

    分業アニメを作る記事(完結)

最近の記事

【アニメ制作記:魚乙女(うおとめ)編⑩】ショートアニメ、遂に完成! &その裏側。

お久しぶりです、midincoです。 半年程空いてしまった【魚乙女】というプロジェクトについて……魚乙女……うおとめ…… というくらい空いてしまった訳なのですが、魚乙女の詳細はこちら↓ 分業でやってる【魚の擬人化アニメプロジェクト】のことです。 もちろん忘れるわけもなく、水面下では動きつつも記事が空いたのには裏側で色々と事情があったのでした。 それは遡ること、数ヶ月前のことじゃった…… う〜ん…… う〜ん…… などと、 あーでもないこーでもない、とやっていたあ

    • 【アニメ制作記:魚乙女(うおとめ)番外編】友人が、作画王グランプリに挑戦した話。

      こんにちは。midincoです。 【自己紹介】3〜4人でインディーアニメの制作をしております。作るのは5〜15秒くらいのショートアニメが多いです。 現在は、魚を擬人化させた【魚乙女(うおとめ)】というプロジェクトを進めており、そのアニメMV(ミュージックビデオ)を作る下準備をしております。 現在までの過程を記事にしたnoteがこちら↓ (今のところメインとなる魚5匹のキャラデザインと、楽曲2曲、Vコンテの制作が完了しています)。 【今回の本題】さて、今回は原画を描いて

      • 【アニメ制作記:魚乙女(うおとめ)編⑨】魚乙女図鑑、滑る。

        前回の記事にて、 魚の擬人化をキャラクター化したアニメを作る前に「図鑑」を作って広めよう!という施策を打ってみたのですが、 結果はダダ滑り。 世知辛い…! まあ、滑っても結果を受け止めようって書いちゃったし…ということで「滑りました…」と言う愚直な報告記事を書いているのですが、せっかくなので何で滑ったかを考えてみる。 次に打つ施策として「釣り指南4コマ漫画」とかも案としてはあったんですが、「今はそれじゃない」ということがよくわかる。 ニーズと合ってないことをしても

        • 【アニメ制作記:魚乙女(うおとめ)編⑧】魚乙女図鑑を作る。

          現在までの流れはこちらから↓ アジ以外はキャラデザが完成しているので、それにディテールをガッツリくっつけて「魚乙女図鑑」として発信するのはどうか。 そうすればコンテンツ自体の認知度がちょび〜っとだけ上がるかもしれない、という希望的観測。 図鑑をTwitterに投稿して新たなファン層を開拓するには、「タグ付けツイート」なんかをして、アピールしていかないといけないわけだが、、 RT数といいね数の合計が多かった方が勝ちにしよう。負けた方は寿司奢りね。魚だけに。 以前、

        【アニメ制作記:魚乙女(うおとめ)編⑩】ショートアニメ、遂に完成! &その裏側。

        • 【アニメ制作記:魚乙女(うおとめ)番外編】友人が、作画王グランプリに挑戦した話。

        • 【アニメ制作記:魚乙女(うおとめ)編⑨】魚乙女図鑑、滑る。

        • 【アニメ制作記:魚乙女(うおとめ)編⑧】魚乙女図鑑を作る。

        マガジン

        • アニメ制作第1弾・ビオレ擬人化編
          7本
        • アニメ制作第3弾・魚乙女(うおとめ)編
          13本
        • アニメ制作第2弾・セグウェイ姉妹編
          11本

        記事

          【アニメ制作記:魚乙女(うおとめ)編⑦】曲に合わせてコンテを描く。

          今回はコンテ作り回です。 ↓前回はこちら。 ところで、「魚の擬人化」プロジェクトとして始まったこの施策、どうしても気になる点があったので、原案者に質問してみることに。 魚が魚釣るっておかしくね…? と思ってたんだが、こういうことだそうです。 まあ、魚を擬人化してる時点で何でもありか。 そうですね。。 そう言われると、まあ妥当な気がしてきたw ちなみに、前回作ったop曲はこちら。 原画を描くみみず氏はめちゃくちゃ直すからな。 神経質な性により病んでるところは否め

          【アニメ制作記:魚乙女(うおとめ)編⑦】曲に合わせてコンテを描く。

          【アニメ制作記:魚乙女(うおとめ)編⑥】『アジ』キャラデザイン(途中)と、曲できる。

          魚の擬人化プロジェクト「魚乙女(うおとめ)」 キャラデザイン編も今回で5匹目です。 シロギス、サバ、タチウオ、マダイ、と来て、 今回は主役の「アジ」。 アジの実写画像はこんな。 馴染みのある顔ですな。 設定担当ふぃっしゅ氏によるアジのディテールは、 ■アジ ・ロリッ子、メインヒロイン 【釣魚としての特徴からのイメージ】 ・アジは1年間を通して釣れるため、誰もが大好きな魚。アジを狙ってボウズ(1匹も釣れないこと)はまずない。調理方法も刺身からフライまで煮ても焼いても

          【アニメ制作記:魚乙女(うおとめ)編⑥】『アジ』キャラデザイン(途中)と、曲できる。

          「駆け引きの釣り騒ぎ」(ED曲)

          明け方4時の波打ち際なら 誰にも見つからないでしょ あなたとわたしで始める 駆け引きの釣り騒ぎなの もう一度(はじめ!) おまえを誘うジャーキングワインディング ノリノリで引き寄せちゃうポンピング うじゃうじゃとベイト 合わせるよバイト 君好みのビッグワン (やったー) わたしから仕掛けるスピニングリール 魅惑の腰振りでサスペンドチョイス 釣れないねガール 待ちぼうけボーイ 思わせぶりなこのデイゲーム (残念でした) ランディング ランディング 取っちゃって せびれよりも悪びれないように リーリング リーリング 巻いちゃって 弾け飛ぶストリングスなのです 明け方4時の波打ち際なら 誰にも見つからないでしょ あなたとわたしで始める 駆け引きの釣り情事(アッタリ〜!) あなたがわたしに一途なままなら 誰にも捕まらないから 気まぐれだけれど会いにきて もう一度振り返るかも た・ぶ・ん・ね☆

          「駆け引きの釣り騒ぎ」(ED曲)

          「駆け引きの釣り騒ぎ」(ED曲)

          「さばばばば」(OP曲)

          さばばばばば さばばばばば さばばばばばば (へいらっしゃい!) さばばばばば さばばばばば さばばばばばば (さあどうぞ!) さばばばばば さばばばばば さばばばばばば (うおとっめ〜) さばばばばば さばばばばば (はい!出船しま〜す!) (バレバレなのよ バレバレバレなの でも私の気持ちに気付いて バレバレなのね バレバレバレなの ほら私はここよ釣り上げて) 赤タンイカタンサバタン新鮮よ アジはトゲあるから氷で締めてね(氷で締めてネ☆) 棚取り底取り餌取りいつも通り フグと私には気をつけてね 綺麗な海でオトナになると決めたから あなたの引く針に 負けられない! 泳げ泳げ とどまるな乙女よ グングングングン どこまでゆくの しなれいなせ 呑まれるな乙女よ キュンキュンキュンキュン ここまでかしら そら、とったどー! 召し上がれ☆ さばばばばば さばばばばば さばばばばばば (へいらっしゃい!) さばばばばば さばばばばば さばばばばばば (さあどうぞ!) さばばばばば さばばばばば さばばばばばば (うおとっめ〜) さばばばばば さばばばばば (はい!到着しま〜す!) じゃーん☆

          「さばばばば」(OP曲)

          「さばばばば」(OP曲)

          【アニメ制作記:魚乙女(うおとめ)編⑤】『マダイ』キャラデザイン。

          ひょんなことから始まった魚の擬人化アニメーション作り。 もはや、アニメを作る前のキャラデザインにどれだけ記事を割く気なんだという感じですが、キャラデザインて結構時間がかかるもんなのですよね…。 ちなみに、この企画は5匹の魚(アジ、シロギス、サバ、タチウオ、マダイ)を主要キャラクターとした擬人化プロジェクトである。 今のところ5匹中、3匹の擬人化が完了しており、 シロギス サバ タチウオ そして今回は「マダイ」です。 ディテール担当(釣りオタク)ふぃっしゅ氏によると

          【アニメ制作記:魚乙女(うおとめ)編⑤】『マダイ』キャラデザイン。

          【アニメ制作記:魚乙女(うおとめ)編④】『タチウオ』キャラデザイン。

          こんにちは、midinco(@midinco_studio)です。 引き続き魚擬人化プロジェクトのキャラデザイン記事。 シロギス、サバに続いて三匹目。 えーと、今回はタチウオだったな。 シャキーンとしてますな。 しかし、設定担当のふぃっしゅ氏が、別の魚について何か発見したことがあるらしい。 何か開けてはいけない扉を開いてしまってる気がする…。 まあ、それは置いといて今回はタチウオの擬人化ですw ふぃっしゅ氏のディテール案を見てみよう。 ほうほう。かっこいい、ド

          【アニメ制作記:魚乙女(うおとめ)編④】『タチウオ』キャラデザイン。

          【アニメ制作記:魚乙女(うおとめ)編③】『サバ』キャラデザイン。

          引き続き魚擬人化アニメのキャラデザインの記事。 前回のシロギス擬人化↓ に続いて今回は、 「サバ」かあ。 サバの擬人化設定は、ディテール担当ふぃっしゅ氏によると、 サバ ・イロモノ 【釣魚としての特徴からのイメージ】 ・食べ物としては浸透していてありがたがられるが、釣り人からすると基本的には邪魔者。いらない。絶滅してほしい。 ・大抵の釣りに混ざってきてターゲットの邪魔をする。生息する水深も、イカがいる200m前後からアジがいる20~60前後までとにかくどこにでもいる

          【アニメ制作記:魚乙女(うおとめ)編③】『サバ』キャラデザイン。

          【アニメ制作記:魚乙女(うおとめ)編②】『シロギス』キャラデザイン。

          引き続き、前回から始まった、魚乙女(うおとめ)プロジェクト。 アニメを作るにあたって、魚擬人化のキャラデザインが必要なので、ディテール担当ふぃっしゅ氏の設定を基に原画担当みみず氏が起こすことに。 魚乙女(うおとめ)第一弾は「シロギス」。 割とプレーンな魚っぽいのでいきなり難易度高そうだが…w ふぃっしゅ氏のディテール案↓ シロギス ・色白、美肌、きれい系、おっとり 【釣魚としての特徴からのイメージ】 ・一応魚の女王様を呼ばれている。(実際マダイほどのプレミア感はない

          【アニメ制作記:魚乙女(うおとめ)編②】『シロギス』キャラデザイン。

          【アニメ制作記:魚乙女(うおとめ)編①】設定大好きマンの加入。

          エヴァが終わり呆けていると、 エヴァロスになっている大人が、また一人。 ふぃっしゅ氏は重度のガノタ(ガンダムオタク)であり、また重度のエヴァオタクでもある友人だ。 僕のAPEX仲間でもあるw どうも生き甲斐がなくなってしまった様子。 設定を色々考えつくらしいので、試しに何か考えてみてはどうか? と振ってみる。 というわけで設定を待つことに。 まあ、ぼんやりとでも何かでてきたら面白そうだよな〜 くらいのノリだったのだ。 すると、、 !? なんかめっちゃきた

          【アニメ制作記:魚乙女(うおとめ)編①】設定大好きマンの加入。

          【アニメ制作記:セグウェイ姉妹編⑪】大反省会、そして次のアニメへ…。

          そもそもこのアニメを作った経緯としては前回作ったビオレ擬人化アニメ(下のリンク)が、 自主制作アニメ界の大物である「こむぎこ2000氏」にRTされて舞い上がり、そして冷静になり、 「広めるチャンスはもらえたのに活かしきれなかった。もっと反応してもらえるもんを作れたはず!」 と、 こんな記事を書いたところから出発した。 僕(みじんこ)としては、雑に見えた要素を改善して線をスッキリさせればもっと伸びるのでは、と。 原画のみみず氏としては逆に自身の良さを活かして、

          【アニメ制作記:セグウェイ姉妹編⑪】大反省会、そして次のアニメへ…。

          【アニメ制作記:セグウェイ姉妹編⑩】2種類のアニメが完成。果たして結果は…!?

          というわけで、ようやく2種類のアニメは完成した。 今回はどちらも5秒アニメで(B案は6秒になってるがw) A案(みじんこ案) ・1カットアニメ ・綺麗な線 ・3D背景をベースにして密度を上げる ・陽気な音楽 ・不機嫌に終わるコメディ ・#RT拡散希望のようなストレートなタグをつける ・タイトルだけのツイート B案(みみず案) ・多カットアニメ ・ラフな線 ・手描き背景で簡素にする ・大人しい音楽 ・笑顔で終わる感動系 ・セオリーなタグ構成、必死さは出さない ・中身を

          【アニメ制作記:セグウェイ姉妹編⑩】2種類のアニメが完成。果たして結果は…!?

          【アニメ制作記:セグウェイ姉妹編⑨】それぞれ奮闘す。

          とりあえずキャラは大まかに動かし終わった… 1カットは彩色がとてもめんどい。特に服の影、シワ、柄。 変なところを直してみて、それによってまた変なところに気づき直して…とずっと繰り返している気がする。途中から複製→メッシュ変形とかを使ってゴリ押しでやったが。。 細田守監督なんかは影を描かないそうな。それもありだよな。 一方みみず氏の案は… うまいことラフな線での背景を物にしている感。これは今後の方向性としてもかなり良い感じの背景だなと感じた。 良いねえ。 良い

          【アニメ制作記:セグウェイ姉妹編⑨】それぞれ奮闘す。