見出し画像

簡単なアウトドアグッズを持って公園に出かけよう。

日曜日は公園へ遊びにいくことが多い。本日も子供のスイミングが終わった後に公園にいった。

2週間前にコールマンのチェアが3980円で売っていたので思わず買ってしまった。開けるだけで椅子になるのでとても便利である。

画像1

日曜日の公園時間が楽しくなるアイテムだ。私はこれに座って子供が遊んでる様子を見ながら読書をしたり英単語を覚えたりスマホを触ったりしている。

子供は何をしているかというと、ラジコンで遊んでいる。

画像2

冬なので寒い。そしてマイナーな公園なので、人も少ない。ラジコン走らせたい放題だ。

娘も息子に続いてラジコンを追いかけている。

画像3

見晴らしの良い公園なので椅子に座っていても子供を見失うことがない。

画像4

安心してお気に入りのコールマンのチェアに座っていられる。ちなみに妻は電動自転車に乗って家の近所の100円均一をまわっている。100円均一まわりが趣味らしい。

なんとも平和な休日である。

画像5

おもわず足元の写真を撮ってしまった。オシャレな人がたまにSNSなどでこのような写真を撮っているのをみたことがある。あれは「足元がオシャレだよ!」と言いたいのだろうか?あの手の写真はオシャレに無頓着な私には見ても良し悪しがわからない。

とりあえず、履きなれた靴とユニクロのズボンがコスパ最強である。異論は認めない。

画像6

このキャリアカー?的なものが大活躍であった。

先日カタログギフトをもらった時に欲しいものがなかったので、これを注文。子供は非常に喜んでいた。ただデメリットは場所を取るということ。家で保管するのは結構邪魔になるので、我が家では常に車に積んでいる。

要するにアウトドアグッズを買って公園に行けば大人も割と楽しめますよという話であった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?