見出し画像

#母娘2人旅広島編1にちめ

1か月半前の旅きろくを。

12月の初旬に広島へ2泊3日のスケジュールで行ってきました。

 ✈︎✈︎✈︎


9:15羽田空港発のANA675便。

ANAが加盟しているスターアライアンスの塗装でした。

画像1

搭乗口が69と端っこにあるので、「遠いなあ・・・」と思ったのは、この塗装機に乗れることでチャラ。

画像2


この日もグッバイウエーブを見ることができました。

画像11



あとは、富士山。
西に行く飛行機に乗るたび、「富士山はどこだ!?」となっていて、ようやく見れました。

画像4

この日は絶景ばかり。幸先のよい旅のスタートです。


広島空港から広島駅まではバスで。
広島駅からはJRを使って宮島に向かいます。


大鳥居は工事中でしたが…。

画像5

画像6


アイスクリームと牡蠣を食べて満足。
この前日にも牡蠣を食べていてハマりました。おいしい牡蠣食べたい。

画像8


時間に余裕があったので
2日目に行く予定だった平和記念資料館へも。


大学の卒業旅行で1年半前にも行ったのですが、展示がリニューアルオープンしていて、はじめて行った時よりも、胸をぎゅっと締め付けられるような気がしました。

痛みや悲しみは想像するしかないけれども。
その苦しみに想いを馳せ、今後どう生きるかを考える必要があるのかな、と思います。
二度とそんな苦しい想いをする人がでないよう。

とはいえ、まだまだ世界には苦しんでいる人もいるから、その人たちも平和な日々を過ごせるよう、わたしにできることをやっていこう。


画像8


この日の宿泊先は、2019年にオープンした
「KIRO広島ーSHAREHOTELSー 」というホテル。

「瀬戸内ローカルの分岐路」がコンセプトのようです。

画像10

cicane -liquid stand-というコーヒースタンドも併設されていて、おいしいコーヒーを飲むこともできました。

画像12


屋内プールを改装し、バーラウンジ、朝食会場に。

画像11



1階のフロント横には展示スペースもあり、広島や瀬戸内エリアの工芸品などが並んでいました。

お値段もリーズナブルで、また泊まりたいなあ。。


夜は近くのお好み焼きやさんで、広島焼きをいただきました。お腹いっぱい!

画像9

ホテルのバーで1人でノンアルコールドリンクを飲みながらnoteを書く時間もこれまた良いものでした。


移動が多めの1日目はここでおしまい。
また2日目のことも早いうちに書くぞ〜〜!


#日記 #ひとりごと #つらつらと

#どっころまいにち日記部 #まいにち日記部

#旅しゃぶ更新部 #毎日更新 #毎日note

#みちるの旅きろく #旅することに恋をして

#旅行 #広島  



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?