見出し画像

#51 「#49で書いた内容」はこれ

さようなら そして こんにちわ       みやざわ かなる くん の退任によせて

日本SDGs協会 学生局

                        学生局顧問 高松昭彦

学生局は最初一人の高校生からはじまりました。組織はありませんでした。

顧問だから募集しようということもしませんでした。

電話がかかってきました。長野の高校生。みやざわ・かなる。

その後、入局希望者には、かなるくんがZOOMで面談し、みんな(といっても数名)の相談で申請をうけつけてきました。

しばらくして人が増え、4つのはしら や  組織の骨子もつくりました。

来てはみたものの、なにもないのであいさつもなくやめた人もいました。それには、かれも激怒してたなー。

書類や会議の内容はほぼ一人でこなしていました。いつも、おそらく自分の「勉強部屋」からZOOMをしていました。

年間報告もかれが書いてきました。ほとんど添削なしで大丈夫な意気込みに満ちた内容でした。

たくさん話し、議論し、ときには2人だけの雑談もありました。午後8時から12時までというのもありました。

なにしろネットがつかえてどんどんあれこれためしてくれます。ついていくのがわたしの役目です。奏功して人のつながりが全国におよびました。

そしてほぼ一年たち、かれは受験の高校3年生です。

いままで一度も出会ったことはありません。でも、

さよなら そして これからもずっと こんにちわ の かなるくん でした。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件