マガジンのカバー画像

「自分で選ぶ」気付きに関する私の記事

22
昭和後期ですが、頑固カミナリ親父がいて、家族揃ってちゃぶ台で正座してテレビは切って皆んなでし〜んと無言で行儀よく食事をするのが当たり前という戦前みたいな家庭が普通だと思って途中ま…
運営しているクリエイター

#選択

スキキライの心の声を大切に。
言いたくないことを聞かれたときは、その質問には回答しなくて良いんですよ。質問に回答しないことを自分で選択して、質問に回答しない権利を自分に与える。自分に許す。自分が言いたいことだけ言えばいいのです。あなたに無理強いをする権利は誰にもないのです。

難しい。もう付き合いきれない。匙を投げたくなる子どもとのやり取り。なんで何百回言ってもわからないのかな。宿題を済ませて時間割を揃えるということが、どうしてここまで出来ない、やらないのだろう。同じことの繰り返し。失望感。彼を今は放っておく、気づくまで待つという選択を母は、します。

【主体性を持つって】そうか。不要なアドバイスを自分なりに取捨選択して聞き流せることでもあるのか。昨日は【自分がある】という表現をしたけど、自分の在り方について自分で決めることを積み重ねて、揺るがない自分が出来てくるのかな。これ結構、海外に出た日本人あるある、だと思うw。