見出し画像

#31 noteを書き始めて1ヶ月

2024.01.31(水)

なんやかんやで1月もおわっていまいますね!
月末お忙しいみなさま、今日を乗り切りましょう!

さて、年明けから書き始めたnoteも習慣化することに成功して、ひと月つづけることができました。日々の駄文にを見ていただいた方のスキに私のモチベーションが支えられております。ありがとうございます。

手帳を電子化した割には2023年は1日1ページは未達成でした。そんなワタシに果たして書き続けることが可能かハテナでしたが、やり始めてしまえばなんとかなり、新しい一面を発見できました。読書感想文とか嫌いだったはずなのに、強制されて書いていないから自由なんですね、たぶん。書くことに楽しさを見出すことができたので、写真と同じく習慣化を達成できたと自己分析しています。

ワタシは日々、写真を撮ることを日課にしています。iPhoneでもミラーレスでもデバイスは問わず一日一写することと定義しています。フルサイズミラーレスを使っていた頃は、大きさ重さがあり毎日持ち歩く気にはなりませんでした。それなりの金額がしたカメラなのに毎日、持ち歩かないなんて勿体ないと思いAPS-CとMFTに変えました。

軽さは定義!なんですね。毎日、持ち歩けるようになりました。仕事のある平日にいつ写真を撮るのかと思いますが、行きと帰りに撮ればいいのです。定点観測でもいいし、朝焼けや夕焼けを撮ればいいのです。仕事の前後に写真を撮りに行くのではなく、写真を撮りに行くついでに仕事してくるという心持ちでカメラを楽しんでいます。

これからも日々を綴っていきたいと思います。

お読みいただきありがとうございました。
それでは、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?