見出し画像

人生を変える寝る前の時間の使い方

みなさんは寝る前にどんな時間を過ごしていますか?

・スマホをみている
・テレビをみている
・日記をつけている
・ストレッチをしている
・本を読んでいる
・瞑想をしている


先日にこんなツイートをしました。

寝る前に翌日の予定を立てることが
人生を変える行動になるそうです。


寝る前に翌日の予定を立てることで
脳は「今日一日が終わった」と認識して
おやすみモードにはいって
良い眠りにつけるそうです。
#シャットダウンリチュアル


予定を立てるときは
・リスクとリスク対策を考えておく
・予定の3割は試したいことにする

と良いそうで

予定していたことが出来ないと
ストレスになったり
「自分には能力がない」など
自己肯定感をさげたりしてしまうので

予定どおりにいかなくなる
リスクには何があるのか?
そのリスクを回避する対策はあるのか?
をあらかじめ想定しておく

あらかじめ想定しておくことで
ストレスは減り
予定も予定どおりにすすむ


そして予定の3割は試したいことを
予定にすると良いそうで
やるべき事だけを予定にすると
義務感だけで行動しがち

好奇心を刺激したり
改善点をためしたりする
時間をとってみると
予定をこなしていく時間が
たのしく過ごせるそうです。


予定を立てるのがわりとガッツリで
逆に寝れなそうですが (笑)
できることからコツコツと
やっていきたいと思います。