「毎日をご機嫌に過ごすコツ」

今月のテーマ「毎日をご機嫌に過ごすコツ」
 今月のテーマ、毎日をご機嫌に過ごすコツ、というテーマですが、皆さんどんなことに心がけていますか。
これまでの毎月の話を復習するつもりでいくつかポイントをお伝えしたいと思います。
ご機嫌とはもっと分かりやすく言うなら、「気分」ですよね。感情がほど良く上向きで安定しているというものだと思うの。気分は上がったり、下がったりしています。めっちゃご機嫌というより、ほど良いご機嫌レベル。でもなぜご機嫌が良いのだろう?
・ご機嫌な人には人が集まりやすい、人に好かれる、接する人もストレス少なく空気感が安
定していて一緒に居て楽。自分にとっても良いし、周りも良いということになります。
・不機嫌な人には、人は集まりにくい、人に敬遠される、なにがしかの圧力感じて近寄れな
い緊張感がある。不機嫌は環境汚染、公害という話をしたこともありますが、あまり感じは良くないですよね。これだと自分も損をしてしまうし、まわりもストレス感じてしまうことになります。
ほど良くご機嫌レベルのお母さん、奥さんがいれば家に帰るのが毎日楽しいでしょうね。
だからご機嫌に過ごすコツを身に着けていることはとても大事。そのご機嫌を日常生活の中で維持するためにどうしたら良いかですが、以下のような基本的なところで5つほど考えられます。極めて当たり前のことですが…

 1つは心身の充電が必要。エネルギーがほど良く満ちている感じ。
まずはしっかり寝ていることが一つ目です。寝不足で気分上々は無理です。寝不足で気分上々ということはあり得ない話。寝る時間の確保ということになります。

 2つには3食、食べていること。朝、昼、夜三食、食べることで生活のリズムが出来る。
  リズムが崩れることで人の気分は落ちていく。お腹すくと怒りっぽくなることありま
  せんか。

 3つには運動習慣があること。運動することでセロトニンという元気なホルモン分泌がされるということはすでに言われていることです。筋トレ良し、ウォーキング良し、自分の好きな運動を習慣にすること。運動でなくても主婦ならお庭の手入れ、家の中の掃除でも良いと思います。自分から行うと言う姿勢が大事だと思います。

 4つには当たり前の言葉、笑顔で挨拶、感謝の言葉、お礼の言葉こうした当り前は必ず返ってくるから気分を安定に保つ上ではとても大事。少し気分のらなくても、にもかかわらず笑顔に勤める。人をほめる言葉をだす、自分を励ます言葉も出してみる。「良くやっている私は偉い!!」

 5つには好きなことをする。好きなことは気分が乗ってきますよね。趣味や映画や音楽、これをすると、自分に戻れるというものを持っている人は気分が良い感じで上々。あるいは好きな人に会うなんて言うのも良いですよね。
こうして見てくるとこれまで話している内容を振り返ると毎回、毎日にご機嫌に過ごすコツを話しているのかもしれないね。
 この5つの歯止めとして、気になることがあったら誰かに話す、なんて言うことも大事ですね。

今月のポイント
 毎日をご機嫌に過ごす5つのコツ
「寝る、食べる、運動、自分と相手を励ます言葉、好きなことをする」少し生活の中で心がけてみてください。
 自分自身を振り返りながらご機嫌よく過ごしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?