見出し画像

note公式で私のnoteが紹介されました♪私なりの「有料記事を楽しく書き続けるための基本の5つのコツ」。


なんと!
note編集部さんの
「はじめてでも簡単!有料記事のテーマ5選と書き方のコツ」で、私のnoteを取り上げていただきました!

ご紹介いただけたのは、こちらのnote記事です。

ちなみにこの有料記事は、私のKindle本
「50歳になったので大人の休日倶楽部パスで旅をしてきました。」の発売記念として作ったものです。

有料記事のテーマのひとつとして「好きなこと」を紹介するという方法があるよ、という一例でこちらの記事をご紹介いただきました!
ありがとうございます♪

note公式さんには以前もこちらの有料記事をご紹介いただき大変好評いただきました。

note公式の記事の中で「好きなことを有料記事にしよう」という感じで、私のnoteをご紹介いただきました。

確かに、自分が好きなこと(私の場合オトクな旅行)って、いくらでもネタを生み出しやすいものだと思うのです。

よく、
「有料記事を書いてみたいけど、どのくらいのボリュームで書けばいいの?」
「どんな内容の有料記事を書いたらいいの?」
などと聞かれるのですが、

まずは試しに、気になる誰かの有料記事をいくつか買ってみること。

をお勧めします!
まずは読者になってみる。
そうすると「こうすればいいのかー」ということが見えてくると思うのです。

良い小説を書きたかったら、まずはいろんな小説を読んでみることが近道だと思いますし、良い有料記事を書くためにも、まずはいろんな有料記事を読んで勉強することは大事だと思います。

私もいろんな有料記事を購入しています。

noteでは2024年8月2日〜9月30日の期間
「#有料記事書いてみた」というハッシュタグをつけて投稿すると、
記事が表示されやすくなるというキャンペーンを行なっています。

せっかくですので、ここで私なりの有料記事を書くコツを5つご紹介させていただきます!

先日、某勉強会にて、noteのことで講師を務めさせていただきました。

こんな感じの資料も作りました♪

その際に有料記事の書きかたのコツもお話ししました。

とても参考になる!とご好評いただいたので、その中から、少しご紹介させていただきます。

noteの有料記事を楽しく書き続けるための基本の5つのコツは、以下です。

有料記事を書くのってちょっと緊張する・・・!

という人にも、ちょっとハードルが低く感じていただけるかと思います。

ちょっとしたことにポイントを置くことで、noteの有料記事は気負わずと楽しく書けるようになると思いますよ♪

<追記>

この有料記事を読んでくださった黒珈さんのnoteが、note公式の今日のおすすめ記事とnote公式Xで紹介されました!
おめでとうございます👏

黒珈さんのnoteはこちらです。

(ここからは有料記事となります)


ここから先は

1,450字

¥ 200

いただけたサポートで新しいモノやコトを試し続けていきます。