見出し画像

抱っこしながらでも出来ること

最近更新が滞っておりました…

早いもので、娘ももうすぐ4か月になります^^
最近は首がすわって、今は寝返り練習中。
首すわりで抱っこがしやすくなった反面、起きている時間が増え、抱っこをする時間もめちゃくちゃ増えました。
しかも立って動いてないと嫌がるので、基本立ちっぱなし。
1時間以上抱っこし続けることも、しばしば。

抱っこしてると両手が塞がって出来ないことが多いから、
「料理したいのに出来ない」「洗濯物干したい・畳みたいのに出来ない」「簿記の勉強進んでないな」「マクロも進んでないな」みたいなことが増えました。
それが続くと、出来なかったことにストレスを感じて、気持ちがモヤモヤ。

なので、逆に、「抱っこしていても出来ること」を考えることにしました^^
「これなら抱っこしながらでも、ちょっとなら出来るよね」と思うと、前向きな気持ちになります。
たとえやり始めてすぐ泣き出して、思っていたより出来なかったときでも、「ちょっと出来たからいっか」「また落ち着いたら抱っこしたままやろう」って思えるので気持ちが楽になりました♪

ということで、私が実際にやっている、「抱っこしながらでも出来ること」を書いてみました^^

☆抱っこしながらでも出来ること

1.洗濯物干したい・畳みたい
⇒抱っこ紐付ければ出来る

何なら抱っこ紐付けていなくても、片手で畳める。汚くなるけど(笑)
前の日の夜に洗濯機の中に洗濯物入れて準備しておけば、次の日の朝片手で洗濯機回せる。
洗剤も「ジェルボール」活用して、簡単に入れられる。

2.料理したい
⇒抱っこ紐付ければ「野菜の皮むき」「レンチン」くらいは出来る

お肉の下味付けも出来る。
お米洗ってゴハンも炊ける。
さすがに包丁と火は使いません。
抱っこで寝てるときは、時々包丁だけは使う

3.掃除したい
⇒抱っこ紐付ければ掃除機もクイックルワイパー的なのもかけられる

最初は掃除機の音が近いのどうかな~って気にしてたけど、抱っこしてなくても近くは通るし気にしなくなった。
換気は気を付ける。

4.勉強したい
⇒YouTubeで動画見て勉強できる

聞き流しでも、しないよりマシ。テレビで見ればもっと見やすい。

ちなみに、簿記は「公認会計士たぬ吉の簿記会計塾」、マクロは「いつも隣にITのお仕事」、マネー系は「リベラルアーツ大学」、そのほか「フェルミ漫画大学」「本要約チャンネル」「中田敦彦のYouTube大学」などのチャンネルを活用中~
いつもお世話になっております。

クレアールの講義動画はテレビでは見れないので、時々スマホで見ます。
(板書が小さくて見えづらいので、抱っこしていないときにPCで見る方が好き)

5.テレビ見たい
⇒見れる。
アマゾンプライムで映画だって見れちゃう(立ち見)

足の疲れも忘れられる~

6.音楽聞きたい
⇒聞ける。
アレクサで子守歌も流せちゃう(寝ないけど)

子守歌じゃないけど「ジブリの曲集」が好きでよく流してる

7.本読みたい
⇒片手に本持てばなんとか読める

これは横抱きのときだけ。
ぐずりだすので、1ページくらいしか進まないけど。


全然大したこと書いてないけど、こんな感じです^^;

抱っこできる時期も永遠ではないので、
もちろん一番は子供の顔見て話しかけたり笑わせたりが多いけど、
ずーっとそればかりだと疲れる時もあるわけで。
あやしながら、「あぁ、また何も出来ないな」とか考えると気持ちも下がるし疲れがどっと来ちゃうんですよね^^;

なので上記の出来ることをしながら、
話しかけたり時々顔見たりして、
立ちっぱなしの疲れを紛らわせております。(笑)

普段はあまり家の中で抱っこ紐は使わないけど、
抱っこ紐付けてた方が寝るのが早いので、
今度からは家の中でも活用して家事など進めようと思います^^

そろそろ晩ごはんの支度をしないと…
寝ている今がチャンス。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました♪

よろしければサポートお願いします! 頂いたサポートは、活動費などに使わせて頂きます!