マガジンのカバー画像

鹿児島のイベント

24
鹿児島のお祭り、イベント、楽しみながら撮影して投稿しています。
運営しているクリエイター

#鹿児島観光

長島フラワーフェスタ

長島フラワーフェスタ

鹿児島県阿久根市の長島町で毎年、フラワーフェスタがあります。
ここ3年ほどはコロナの影響で中止なのですが、会場は開いていて
見たい方は見ていいですよ😄😄と、お花の手入れは例年のようにやってあります。職員の方々に感謝です😭😭😭

何年か前は、母を連れて3人でやってきましたが、今回は妻と2人で行きました。

長島のこの丘で”記念写真"はココ”サンセットの丘で写真を撮影しなきゃね😄
夫婦とも

もっとみる
霧島市の和気神社の藤の花が奇麗だった😄

霧島市の和気神社の藤の花が奇麗だった😄

妻のお誕生日にピクニックがてら、霧島市の和気神社に行ってきましたよ

和気神社は由緒ある神社らしい😅
霧島市のHPによれば
和気清麻呂は、神護景雲3(769)年、宇佐八幡宮神託事件によって当時の権力者である道鏡によって大隅国に配流されたものの、後に中央政界に復帰し活躍した人物。島津斉彬の命を受けた八田友紀によってこの地が和気清麻呂公にゆかりのある地であるとされた。坂本龍馬がこの地域を訪れたときに

もっとみる
猫神社ありありますよ

猫神社ありありますよ

鹿児島市の仙巌園(磯庭園)お殿様、島津家の所有ですが、
ここに全国でも珍しい?猫の神社があります

西郷どんが西南戦争に向かうときに国父様に最後のご挨拶にお伺いした別邸です
いまは、島津興業(もちろん島津家の会社)の管理の庭園です。
四季折々いろんな花が咲き庭園も季節ごとに行事もあり
鹿児島の観光では外せない場所の一つです。

今の時期は、梅の花が咲き誇っています

猫神社がなぜあるかは、上の看板

もっとみる
マリンポートかごしまのイルミネーション

マリンポートかごしまのイルミネーション

鹿児島市の人工島にある「マリンポートかごしま」
ここは、大きな芝生広場と鹿児島に訪れる豪華客船の埠頭とで構成されています。鹿児島市民でも知らない人もいるのが残念ですが、
私は、豪華客船が訪れるたびに撮影に来ています。
小さな国際親善ですが、「みなとみらい鹿児島 おもてなし隊」にボランティア活動で入っています。

このように、桜島のすぐ近くに豪華客船が見れるのは絵になりますよ
おっと、イルミネーショ

もっとみる
フラワーパークかごしまのイルミネーション行ってきました (その2)

フラワーパークかごしまのイルミネーション行ってきました (その2)

前回に続き指宿市のフラワーパークかごしまのイルミネーションを見学に行ってきました。
後半の「おむすびころりん」からですね

あ~ら、妻がまた来ましたね。おむすびころりんはイルミネーションのトンネルになっていて、おむすびがドンドン大きくなってきました。

この2枚は、カメラの内臓ストロボを使っています。
スナップの適材適所と言いますか、取り付けの大きなストロボも持っていますが、大光量と内臓の小さなス

もっとみる
フラワーパークかごしまのイルミネーション行ってきた!(その1)

フラワーパークかごしまのイルミネーション行ってきた!(その1)

今年も行ってきました。フラワーパークかごしまのイルミネーション!
毎年のように行ってますが、フラワーパークかごしまの職員の方々の手作りでテーマも考えられているんでしょうね、今年のテーマは「にほん昔ばなし」でした。職員の方々には感謝です。

これも、手作りですよ。

この後、傘地蔵や花咲爺さんと見どころいっぱい

ワシントン椰子も綺麗になってますね。
今回は、1回の撮影に時間が取れないと思って、絞り

もっとみる