見出し画像

【マルハラ「。」で生きづらさを感じてしまう・・・】

何だか最近話題になっている、メッセージの文末に「。」を付ける・付けないという問題。
付ければ「怖い」「威圧的」と、怒ってるようにも捉えられてはハラスメントだなんて、一体誰が考えたのですかね?
世代間ギャップを感じるからだのと、何でもかんでも若者世代に合わせた言葉遣いをすぐ求めてしまう今の時代にも、何だかコミュニケーション上での生きづらさを感じてしまいますね。

常に新しいものを取り入れて、時代の流れに合わせながらアップデートしていくことに異論は無いのですが、今回のマルハラのように、これがもし英語だったら「.」(ピリオド)にも同じことが言えてしまうのですかね、全くの理解不能です。

私は決して言語に詳しい専門家ではないのですが、英語に「,」(カンマ)や「.」(ピリオド)を付けることで英語らしい言語の美しさや表現があるように、日本語においても「、」(句点)や「。」(読点)といった句読点を付けることで、日本語の美しさをより感じることができるものだと思っています。

ちなみに、私なんかはSNSだろうと通常の文書であろうと、割と「、」(句点)を多く使う方なのですが、これは文章を見やすくしたい思いからそうしています。
あとは、句読点が多くあることで、速読法トレーニングがやりやすいといったメリットもあります。
参考までに、法律文書では「、」ではなく「,」が一般的なのですが、ここでも「,」「。」は原則使うことになっています。
これらをしっかり使わないと、みっともない文書になりますが、そもそも法律文書には厳しい内容が書かれているものなので、こちらは「怖い」「威圧的」なんて感情があってもよく理解できます。

言葉による表現は、その時代に合わせて少し変化するのも面白いですが、今回のマルハラにおいては、かなりズレた視点かと、そして何でもかんでも「ハラスメント」と定義付けしてしまうことには、非常に疑問を抱いてしまいます。
どうか生きづらさを感じさせない、楽しくコミュニケーションを取りたいものですね。

イミュマルキッズHP「 https://www.mewkidslabo.org/
インスタグラム「 https://www.instagram.com/mew_kidslabo/
ラインID「 mewkidslabo 」
ジモティー「 https://jmty.jp/ 」(イミュマルキッズで検索)

#5歳 #6歳 #7歳 #8歳 #9歳 #10歳 #11歳 #幼稚園 #保育園 #認定こども園 #小学校 #小学生 #放課後 #リモート探究学童 #学童保育 #児童クラブ #埼玉県 #神奈川県 #東京都 #長野県 #レゴ #ポケモン #探究合宿 #子どもプログラミング #子ども英語 #子どもの留守番 #子どもの習い事 #シングルマザー支援 #バタバタ子育て #待機児童

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?