見出し画像

【子どもたちは夏休みをどう過ごすか?】

これは毎年のことでしょうが、何かと話題になっている「子どもたちの夏休みの過ごし方問題」。
お母さんたちにとっては悩みが尽きないでしょうが、今年は特に物価高騰による悩みも増えたことで、例年以上に困っている状況かと思います。

ところで、コロナ禍以降、子どもたちのタブレットやスマホ所有率は一気に加速し、猛暑で外遊びが厳しくなるほどゲームにスマホにYouTube視聴といった時間ががぐんと増えてしまい、そのゲームやスマホよりも楽しいことが見つからない・体験できないといった事態に…。
果たして、夏休みってこれでいいんでしょうか?

実は現在、児童館が併設されている某市民センター内会議室にて、子どもの無料学童ルーム活動を定期的に実施しているのですが、1階ロビー(フリースペース)には、児童館に入らない子どもたちが常に集まってきます。
そこで宿題や折り紙をしている子もいたりしますが、そのほとんどはゲームにスマホといった状態です。
ある子どもが教えてくれたことですが、平日も土日も特に習い事をしているわけではなく、放課後はその場所でひたすらゲームにスマホいじりをしているそうです。

私自身が感じていることでもありますが、放課後や夏休みだからといって、やみくもに習い事ばかりの生活っていうのも正直疑問があります。
だからこそ、どうしてもお金は掛かりますが、公設や民間の学童保育クラブに通う方が、ゲームやスマホ時間よりも楽しいことが見つかったり、やりたいことにチャレンジしてみるといった充実した時間が過ごせる気がしています。
何よりも、見守ってくれる指導員やスタッフもいますしね。

今年の夏休みはもう間に合わないかと思いますが、私の方では、来年は子どもたちの放課後や夏休みのサポートができるように学童クラブの開所を目指していきます。

いずれにしても、子どもたちには「ゲームやスマホよりも楽しいことが見つかる」、そんな夏休みを少しでも過ごしてもらえたらと切に願っています。

おうち発明探究学童HP「 https://www.mewkidslabo.org/
インスタグラム「 https://www.instagram.com/mew_kidslabo/
ジモティー「 https://jmty.jp/ 」(イミュマルキッズで検索)

#年中 #年長 #小1 #小2 #小3 #小4 #小5 #小6 #小1の壁 #小4の壁 #幼稚園 #保育園 #こども園 #小学校 #小学生 #放課後 #おうち発明探究学童 #学童保育 #児童クラブ #埼玉県 #神奈川県 #東京都 #長野県 #ポケモン #子どもプログラミング #子どもの留守番 #子どもの習い事 #待機児童 #学童落ちた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?