見出し画像

男一人旅、水曜どうでしょうでもないのに、仕事を兼ねてベトナムに行く。②

久々ですね、すいません。

スクリーンショット 2020-03-24 16.14.55

①はこちらか画像をクリック


開けて二日目。


昨日の天気が嘘のように晴れた。ダナンは暑い。

そのままホテルの受付に「バイクをレンタルしたい」と伝えると、10分後にホテルの裏のバイク屋のおばちゃんが、バイクを持ってきてくれた。

このバイクの写真がないのだが、赤の中国製のバイクであった。スピードメーターは動かない。まあいらんけど。ちなみにガソリンもスカスカであったw

(いつも言いますが、ベトナムも国際免許が通用しないので、乗る場合は自己責任で)

そのままチャーターした向こうの会社の車で、フエに行ったら、担当者の日本人の方から

「昨日の台風のおかげで電気設備が故障、復旧にしばらくかかります」

と言われ、内心、心の中で「おし!」と思いながらも「残念ですねー、一応仕事の話はして行きます」という事で、一通り終えて即ダナンに帰還。

いやーまあ日本人おおいわ〜・・・何回通訳頼まれたか。。。

というわけでバイクで出陣、まずは橋を渡り、街なかの適当なカフェに。

画像1


画像2

ベトナムコーヒーを頼むとお茶がついてきた。

しかしまあこの後も仕事でベトナムに行くことになり何度か行くが、カフェで男が将棋みたいなのを真昼間からしている。

仕事してね〜。

そういや工場も女性だらけだった。

羨ましいと思うのは僕だけでしょうかw

そのままカフェでまったり地図を見て、取り急ぎダナンの街を観光しようと画策。

マーケットに行く。

画像3

画像4

画像5

なんかくせえなと思ったら、干物とこれだよ。

画像6

(これ新宿東口の果物屋でしか見たことないよ)

で、まあマンゴーとか試食させてもらい、川へ行こうと行くが。。。

画像7

昨日の台風のおかげで濁ってる。

そのままホテルに戻り、工場の人たちとご飯。

画像8

Sofia Restaurant

画像9

ここ美味しかったなー。いやマジで。清潔だし。

ちなみに僕春巻きはフレッシュではなく、揚げ派です!硬いんだもんベトナムの生春巻き!全般的に!

その後デザートを食べようと、地元民しか行かないところに

画像10

画像11

Chè Cung Đình Huế - Lê Duẩn

本当にネットの情報がない。なのでトリップアドバイザーに書かないでおこうw車かバイクか、ホテルが近くないと無理かな。。。

とりあえず要はかき氷に好きなものを入れるやつです。

画像12

わからないので「スペシャル」と言い出てきたのがこれ。

画像13

なんかよくわからんけど美味しい。ベトナムらしい。なのでオススメしときます。ジェラート屋とかもあるけど(後述するけど、行ったから)、ジェラートは正直う〜ん。バリ島の方が美味しいかなあ。高いし。

なのでベトナムに滞在時は、こういうものばかり食べてたな。

そしてダナン2日目の夜は更けて行くのであった。

次回はみなさんが一番気になる五行山と、ホイアンのランタン祭りへ行ったお話です。

画像14


③へ続く。


おまけ

ホテルから夕暮れに撮ってみた写真

画像15

(24/03/2020更新)


YouTube始めました!毎日更新しています、チャンネル登録、いいねよろしくお願いします!

他の海外一人旅の記事はこちら


気に入ったら投げ銭程度で!