メロから

自分の趣味嗜好や、pixiv小説の裏話、その他自分がお喋りしていきたいものを書き記して…

メロから

自分の趣味嗜好や、pixiv小説の裏話、その他自分がお喋りしていきたいものを書き記していきます。 誰もが気軽に読めるよう、公開するものは全てフリーでやっていきます。 何卒よろしくお願いいたします。

マガジン

  • pixiv小説の裏話

    ここでは、私メロからが書いたpixiv小説の裏話をまとめたものになっております。

記事一覧

pixiv二次創作小説『皆みたいになれなくても』裏話

どうも皆さん、おはこんばんちわ! メロからでございます。 pixiv小説の裏話シリーズへようこそ。 第2弾は、『皆みたいになれなくても』です。 こちらは、『魔法少女まど…

メロから
5か月前

pixiv二次創作小説『後悔、激情、そして──』裏話

どうも皆さん、おはこんばんちわ。 メロからでございます。 今回は、タイトルにもあります通り、pixivにて公開しております二次創作小説『後悔、激情、そして──』の裏話…

メロから
5か月前
1

First BanG Challengeを始めようと思ったきっかけ

どうも皆さん、おはこんばんちわ。 メロからでございます。 皆さん、ガルパってますか? (某ラジオより挨拶引用) 今回は、私メロからがYouTubeにてチャンネル運営をし…

メロから
5か月前
1

note空白の4年間

noteが更新されていなかったこの3,4年間。 モチのロンで色んなことがありました。 一時、冬頃にはバイトやったり…就活が難航してたり…。 まずバイトの話ですが、 簡単に…

メロから
5か月前
3

新年のご挨拶

1日遅れではありますが、 新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 新年1発目から凄惨な出来事が起きてしまいましたが、被災地にお…

メロから
5か月前

心機一転

ご無沙汰しております。 メロからです。 2020年に試運転がてらこのnoteを始めてみたは良いものの、結局三日坊主レベルですぐにこの存在を忘れておりました() しかし今で…

メロから
5か月前

pixiv二次創作小説『皆みたいになれなくても』裏話

どうも皆さん、おはこんばんちわ!
メロからでございます。

pixiv小説の裏話シリーズへようこそ。
第2弾は、『皆みたいになれなくても』です。
こちらは、『魔法少女まどか☆マギカ』の主人公、『鹿目まどか』の誕生日(10/3)記念に書いた小説となっております。

まだ読んだことがないと言う方は、下記リンクからどうぞ。(※何でも許せる方向けです)

既に読了された方や、今紹介して読み終えた方は、引き

もっとみる

pixiv二次創作小説『後悔、激情、そして──』裏話

どうも皆さん、おはこんばんちわ。
メロからでございます。

今回は、タイトルにもあります通り、pixivにて公開しております二次創作小説『後悔、激情、そして──』の裏話をさせていただければと思います。

先に言っておきますとこの小説は、
『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』に登場します主人公──『環 いろは』の誕生日(8/22)記念に書いたものとなっております。
まだ読んだことがないとい

もっとみる
First BanG Challengeを始めようと思ったきっかけ

First BanG Challengeを始めようと思ったきっかけ

どうも皆さん、おはこんばんちわ。
メロからでございます。

皆さん、ガルパってますか?
(某ラジオより挨拶引用)

今回は、私メロからがYouTubeにてチャンネル運営をしている『First BanG Challenge』(以下、『FBC』)についてのお話です。

まず、『FBCって何ぞや?』って方向けに、当企画について説明をさせていただきますと───。

スマホアプリ『バンドリ!ガールズバンドパ

もっとみる

note空白の4年間

noteが更新されていなかったこの3,4年間。
モチのロンで色んなことがありました。
一時、冬頃にはバイトやったり…就活が難航してたり…。

まずバイトの話ですが、
簡単に言えば、正月によく見られる『注連縄(しめなわ)』を手作りするバイトをやっておりました。
時期が時期なだけに、そのバイトは冬季限定。
開放的な環境の中行うのですが、作り方としてはガチモンの作物を使ってやるので、それに配慮しなければ

もっとみる

新年のご挨拶

1日遅れではありますが、
新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

新年1発目から凄惨な出来事が起きてしまいましたが、被災地におかれましては、1日でも早く復旧されることを祈っております。

昨年も色々ありましたが、それはこの後の投稿にてお話していければと思います。

それでは。

メロから

心機一転

ご無沙汰しております。
メロからです。

2020年に試運転がてらこのnoteを始めてみたは良いものの、結局三日坊主レベルですぐにこの存在を忘れておりました()
しかし今では、このツールも段階的に普及しつつあるということで、今一度利用してみようかと思い、今に至ります。(こうしていつの間にかアプリ化もされてるので早々に忘れることは無いと思います)

簡単な挨拶で大変恐縮ですが、実は以前から知ってたと

もっとみる