マガジンのカバー画像

靴屋さんの話

10
運営しているクリエイター

#靴屋

歩けるって幸せ

歩けるって幸せ

 靴屋に行く。修理できないから履きつぶしてください、と言われたブーツ(このときの ↓)がリアルに限界を迎えたからだ。


「今日来ていただいてよかったですよ。その型ね、今月で廃盤になっちゃうんです」

 靴屋さんは淡々と解説する。他のブーツはどれもワイルドな雰囲気で、これみたいにちょっとエレガントなのがないんですよ、だから気に入ってるお客さんが駆け込みで買いに来られますね。

 客側に選ぶ権利が

もっとみる

いい道具に助けてもらうこと

夜な夜なランニングをしているので、ちゃんとしたシューズを買いに行こうと思った。

靴屋で「ランニングシューズを探していて」と言うと、店の主人は一瞬、怪訝そうな顔をする。冬にスポーツシューズを買う客はあまりいないらしい。

「皆さん、夏に買われて冬には履かなくなっちゃうんですよ。寒いから外に出ないって言ってね。でもそうですか、何かご希望があれば」

言われて、走りやすければなんでもいいです、と答える

もっとみる

いい仕事をする人

「よく歩かれてるんですね」靴屋は言った。
「中敷きが潰れてましたよ」
修理に出した靴を取りに行ったらそうコメントされて、「ああ、あの人たちにしてみれば、靴を見ればそれくらいわかるんだな」と思う。実際、毎日1、2時間は歩いている。

その靴屋は、客の顔をほとんど見ていない。だから、自分が店に入って行ったときも誰だか理解されていなくて、「靴を引き取るときに出してください」と言われた、靴のデータと自分の

もっとみる