見出し画像

ワクチン接種1回目を細かくレビュー (腹痛編)

2021年9月後半ファイザーワクチン1回目を接種しましたのでレビューしてみます!
まだワクチン接種を受けていないという方は軽く参考にしてみて頂けると幸いです。


こんにちはメルカです。このnoteでは日常での雑事や変わったこと、時事、お小遣い稼ぎなどバラエティに富んだ内容を発信しています。

今回はワクチン接種1回目レビュー!

まず予約から。(そこから?と思った方はそして接種当日!と大文字で書いてあるところからどうぞ)

2021年9月頭のある日、年齢的にも予約可能になり予約しようと考えました。
(大規模接種会場ではなく自分の住んでる地域での予約可能年齢です。)
電話予約ではなくネット予約にすることに。
自分の地域では水曜日の朝8:30から来週分まで予約可能という形でした。
接種券を手元に用意してさぁ予約しようと思いアクセスしました……が、すべて埋まっていました。
毎週水曜日の8:30~翌週まで分予約可能ということでした。そして自分がアクセスしたのは木曜日。
まぁ受けたい人結構いるのね仕方ないかと翌週も水曜日の夜となってしまいましたがアクセス……埋まっていました。

「・・・あれ?そんなにすぐ埋まる?」と思い次の水曜日で朝8:30すぎにアクセス。ここでやっと空きを発見。家の近場を探し始めました。
でも10分後にはちょこちょこ埋まり始めます。

あ、これ人気ライブ・人気商品予約と同じだ!と気づき探すのを急ぎます。

なんとか予約ができました。1回目接種は9月の最後の週になりました。
まさか予約までにこんなに時間が掛かるとは思いませんでした。

試しに9:30頃に再度アクセスしてみると、「今週分は締め切りました」的な文言が。
なにこの人気商品の売り切れみたいな感じと思いました。


そして接種当日!

会場には20分前に着きました。掲示板みたいなものがあり予約時間の40分より前だったら一回会場を出て出直してきてね的な文言が。

20分前だったのですぐに予診票と接種券、あとは身分証を確認後、会場へ。

ドクターにどちらの腕に接種しますかと聞かれたので「どっちが良いんですかね?」と質問に質問で返してしまいます。
利き腕じゃない方にする人が多いですとの事で左腕にすることに。利き腕:右

位置的には二の腕の肩に近い部分です。

痛いのか痛くないのか、接種時間の長短も微妙に不安でしたが、
「チクッ・・ぃた・・ん?終わり?」って感じ。時間も数秒。
血液検査の方がもっと長いし下手な人は痛かったりするのでそれよりは全然でした。
正方形のちっちゃいバンドエイドみたいなのを貼り終了。

注意として接種した部位をやたら触ったり揉んだりしないようにとの事。
腫れや雑菌が入る原因になるそうです。

それから案内に従って会場の椅子へ。15分待つことに。
不安や持病により長く様子を見たい人は30分待つ椅子がある場所もありました。
係員に言えばそちらに行けるのだと思います。

意識消失や目まいなどいわゆるアナフィラキシーショックの症状があった場合はすぐに係員を呼べば大丈夫です。いや、呼ぶ時点で大丈夫ではないのですが。

待ち時間が経過し、次回の接種日・時間は3週間後の同じ時間と再度伝えられ退室。

そしてその夜!

副反応が出ました。

といっても一般的に可能性の高い症状のいくつかが出たという感じですね。

注射部位の痛み・下痢が主です。

夜寝ていて寝返りをすると接種部位(左腕)が痛み目が覚めます。
メチャクチャ痛いって程ではないのですが、目が覚める程には鈍い痛みが走ります。
なのでその夜何度も目覚めましたね。
それと自分の場合はお腹がぎゅるぎゅるなりその起きたタイミングでトイレに行っていました。
ただ痛みは触らなければほとんどありませんし、圧力を掛けなければそんなに気にするほどではありませんでした。

翌日の夜はその頻度が半分になったという感じです。痛みもお腹も大分収まりました。

2日後には痛みもほぼ引きました。
利き腕じゃない方に接種する人が多いと教えてくれた先生ありがとうございます!
よく使う利き腕だったらもう少しキツかったかもです。

恐いのが2回目ですね。
巷(ちまた)でよく言われているのが、2回目の接種では1回目の反応の強化版+αみたいなことが多いとのことですので若干不安です。

自分の場合は1回目の副反応が接種部位の痛み・下痢です。
気を付けたいのが1回目でなくても2回目でよくある頭痛・発熱対策。

家にロキソニン(痛み止め)、
カロナール(熱冷まし・軽い痛み止め)
↑アセトアミノフェン(ジェネリック)でもOK。
どちらもほぼ同成分の薬です。
があるのですぐ飲めるようにしておく。胃腸薬もあるので同様に準備。
それと一応熱さまシートも買っておこうかと考えています。
また、一人暮らしなので栄養価の高くすぐ食べられる食事を数日分準備。
更に近しい人にも接種日は伝えてあります。(状況共有は大事)

このくらいでしょうか。万が一を考えてスマホは充電しておいて、119とかできるようにする。

こういうことを書いたり言ったりすると時折「やりすぎじゃね?そこまで心配しなくても大丈夫しょ。問題があったらその時対処すれば十分だよ。」と言われることがあるのですが、ワクチンって普通はもっと何年も時間を掛けて開発して臨床実験も重ねて初めて一般市民に届くものです。つまりあり得ないほど速攻で作られた新薬ですので念には念を入れるに越したことはないと考えています。


もちろん上記のようなものをみんなで完璧に用意しよう!なんて強制するつもりなんて全くありません。
副反応がほぼ出ない人もいます。(その場合、肝心の抗体が少ない可能性もありますが)
でも実際状態が悪くなった時に、その時何の事前準備をしていなかったとしてもこういう情報があるという事を頭に軽く入れておくだけで、実際調子悪くなった時の初動が多少は良くなるとは思います。

まぁ有事の際はこんな素人の記事を読むよりも保健センターや主治医に連絡するべきですw

まだワクチン接種を受けていない方は1回目の接種後の自分の状態を参考にして2回目を受けた方がいいんじゃないかなぁと自分は思います。

1回目のワクチン接種を受けるだけの話、長ったしくてごめんなさいm(_ _)m
2回目の接種レビューはこちら

では今回はこんなところでノシ           メルカ

応援頂けると嬉しいです。 毎日書いてもっとスキ・フォローしてもらえるよう頑張ります(*'ω'*)