メメント森

21卒でした。総合商社、政府系金融機関、メーカー(車、食品、素材部品)、インフラあたり…

メメント森

21卒でした。総合商社、政府系金融機関、メーカー(車、食品、素材部品)、インフラあたりを見ていました。 大手ばかり受けてましたが、7社から内定をいただくことができました。 気まぐれに自分の就活のことを思い出して書いたりします。 n=1だと思ってください。お酒が大好きです。

記事一覧

【就活生向け】就活強者とNNTは何が違うのか?

こんにちは、メメント森です。  最近ジメジメしすぎて、「乾燥させたい!」という思いからドライヤーを体に浴びたら火傷しました。 【前置き】本noteは21卒、22卒以降の…

250
10

note作成の目的と伝えたいこと。

こんにちは。メメント森です。 21卒として就活をしており、結果としては様々な業界の大手から複数内定をいただくことができました。 そんな自分が就活について考えていた…

2
【就活生向け】就活強者とNNTは何が違うのか?

【就活生向け】就活強者とNNTは何が違うのか?

こんにちは、メメント森です。 

最近ジメジメしすぎて、「乾燥させたい!」という思いからドライヤーを体に浴びたら火傷しました。

【前置き】本noteは21卒、22卒以降の方に向けた内容となっています。

就活上級者向け、というよりは基本を再確認する内容になっています。

21卒の方へは「自身の就職活動の見直し」として、22卒以降の方へは「就職活動の基本的な考え方を学ぶためのもの」として送ります。

もっとみる

note作成の目的と伝えたいこと。

こんにちは。メメント森です。

21卒として就活をしており、結果としては様々な業界の大手から複数内定をいただくことができました。

そんな自分が就活について考えていたことをまとめてお伝えしていこうと思います。

まずしっかりと伝えないといけないのは、何故僕がnoteを書くのか?という目的だと思います。

僕がnoteを書く目的、

それは単純に小銭稼ぎです。

だってお酒飲みたいし。ラーメン食べた

もっとみる