わたなべまりえ

福島県郡山市出身。東京都在住、26歳。建築設計事務所で建築やまちづくりについて取組んで…

わたなべまりえ

福島県郡山市出身。東京都在住、26歳。建築設計事務所で建築やまちづくりについて取組んでいます。楽しい事が好きで自分で思いついた事を発信しています。感想頂けたらうれしいです。

記事一覧

誰でも読みやすい建築本を紹介【こっそりごっそりまちをかえよう。文:三浦丈典 絵:斎藤弥世】

はじめに実は結構前に読み終えた本である。 今日はこの本の紹介をするに至った経緯と、感想を書こうと思う。 ちなみにこの本のアオリを書くなら、 【沢山の人に読んでほし…

独り言

最近、2人の自分がとても暴れている 2人がぶつかる 明日やろう そう、私が折り合いをつける でも結局それでは前に進まない。 生きてる!!という感覚も 間違っている、…

パン屋さんのゆめ

今日、丁度映画「しあわせのパン」を見始めようとしている瞬間に、私の携帯が鳴った。 それは中学からの友人のパン屋さんへの就職報告だった。 高校を卒業と同時に、地元…

背中合わせの対談

こんばんは、わたなべまりえと申します。 素敵な動画を見つけ、この素敵なものを見て感動する気持ちを 綴りたくなり文章を綴り始めます。 それは、人気YouTuberの水溜り…

14歳から23歳へ成長した3.11

はじめまして。 わたなべまりえと申します。 2011年3月11日14時46分に東北地方太平洋沖地震が起こった。 いわゆる3.11の東日本大震災です。 私は、当時14歳という多感な…

誰でも読みやすい建築本を紹介【こっそりごっそりまちをかえよう。文:三浦丈典 絵:斎藤弥世】

誰でも読みやすい建築本を紹介【こっそりごっそりまちをかえよう。文:三浦丈典 絵:斎藤弥世】

はじめに実は結構前に読み終えた本である。
今日はこの本の紹介をするに至った経緯と、感想を書こうと思う。
ちなみにこの本のアオリを書くなら、
【沢山の人に読んでほしい、日常のヒント集!】
と言う感じだろうか。

紹介する経緯

先日所属している研究室内でオススメ本を紹介するムーブメントがあり、私は迷った挙げ句紹介せずにそっと画面を閉じた。
取り組みの趣旨は、

「3年生である新ゼミ生が、オンライン授

もっとみる

独り言

最近、2人の自分がとても暴れている

2人がぶつかる

明日やろう
そう、私が折り合いをつける

でも結局それでは前に進まない。

生きてる!!という感覚も
間違っている、と怒り狂う気持ちも
湧かない。
ただ、真っ白な空間にひとり。
空虚なのだ。

自分は作家であり、1人の建築家の卵である。
学生で、建てたことはない。
だけど、そうぞうで建てたことは何度もある。
しかし、私はそんなことをしたいのだ

もっとみる

パン屋さんのゆめ

今日、丁度映画「しあわせのパン」を見始めようとしている瞬間に、私の携帯が鳴った。

それは中学からの友人のパン屋さんへの就職報告だった。

高校を卒業と同時に、地元のお菓子屋さんに就職し、毎日餡子を作り、どら焼き、大福、様々なお菓子をお客様の元へ届けていた。

彼女の手は昔はツヤツヤのお肌。
久々に見た彼女の手は火傷やしもやけでかっこよかった。

そんな彼女の転職の報告貰った。
彼女の作る

もっとみる
背中合わせの対談

背中合わせの対談

こんばんは、わたなべまりえと申します。

素敵な動画を見つけ、この素敵なものを見て感動する気持ちを
綴りたくなり文章を綴り始めます。

それは、人気YouTuberの水溜りボンドさんが出演し、
ハクシのぶんけいさんがプロデュースを努めた

【水溜り鉄道】電車1台貸し切って旅に出てみたwww

という動画です。

この動画で何が私にとって感動を生んだのか私なりに、考えてみたのでお話したいと思います。

もっとみる

14歳から23歳へ成長した3.11

はじめまして。
わたなべまりえと申します。

2011年3月11日14時46分に東北地方太平洋沖地震が起こった。

いわゆる3.11の東日本大震災です。
私は、当時14歳という多感な時期だったと思います。
今日はその2011年から2020年に成長した私の気持ちを綴りたいと思います。

私が生まれ育った福島県郡山市は福島県の真ん中に位置しています。
当時は中学2年生であり、先輩たちの卒業式が終了し自

もっとみる