見出し画像

今が旬 春いっぱいの菜の花スムージー お花のパワーで花粉症&アレルギーを改善


今が旬の菜の花を使ったスムージーレシピをお届けします。


お浸しや天ぷら、炊き込みご飯でも美味しい菜の花ですが、お花のパワーをそのまま活かすには、やはり、生のまま摂取するのが一番です。



春のこの時期に、栄養価の高い菜をたっぷり使用して、身体を整え、花粉症やアレルギーから身を守りましょう。


菜の花の栄養素

β-カロテン

抗発ガン作用や免疫賦活作用で知られていますが、その他にも体内でビタミンAに変換され、髪の健康維持や、視力維持、粘膜や皮膚の健康維持、そして、喉や肺など呼吸器系統を守る働きがあるといわれています。

 カリウム、カルシウムをはじめ、マグネシウムやりん、鉄などを豊富に含んでいます。どれも骨を生成する上で欠かせない成分です。骨を丈夫にし、健康を維持します。

その他、ビタミンB群や葉酸、食物繊維などなど、自然の創った素晴らしいバランスの栄養素が満点です。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
菜の花スムージー

レシピ  2〜3人分

菜の花 80g
バナナ 2本
リンゴ 1/2個
レモン汁 1/2個分
水   200ml
メープルシロップ お好みで

作り方
①材料を適当な大きさに切り、ブレンダーに入れる。
②滑らかになるまで攪拌する。
③辛みが気になるようでしたらお好みでメープルシロップを追加してください。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?