マガジンのカバー画像

レシピ

25
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

大同電鍋でおでんを作る

大同電鍋でおでんを作る

材料 (大同電鍋10合サイズ使用)

【出汁用】

水 1600cc

いりこ 40匹くらい

------------------------------------------------------------------------

◆ 薄口醤油 大さじ 7

◆ 酒 大さじ2.5

◆ ミリン 大さじ 6

◆ しょっつる 大さじ2

◆ 塩 2つまみ

(※ しょっつるは日本の魚醤で

もっとみる
大同電鍋で栗を蒸したよ

大同電鍋で栗を蒸したよ

ググったら土鍋で蒸すといいとあったので、土鍋の内蓋はせずに、外蓋をして蒸すことに。

外鍋にはカップ2杯の水を入れて、スイッチオン。

沸騰して1分経ったらスイッチをオフにして、10分蒸らす。

ピピピピ、キッチンタイマーが鳴ったら、再びスイッチをオンにして40分程蒸す。

栗を一つとって様子を見て、9分位まで蒸し上がっていたら、スイッチをオフにして、保温もオフにして10分程放置。(土鍋はすぐに冷

もっとみる
パイの編んでる部分、何本で編む?

パイの編んでる部分、何本で編む?

何本で編むのかの参考になれば…

● 8本

● 12本

● 18本

パイシートを使った場合、円周のぐるりは三つ編みにするのに生地が足りないので注意!

編みづらかったら途中で冷凍庫に入れて少し固くしてから編むとやりやすいよ。

こぐまちゃんのソフトパン

こぐまちゃんのソフトパン



いつもよりちょっと柔らかいパンです。

柔らかすぎて切りにくいです。

材料 (1斤よりちょっと少ない)

・強力粉 (ゆめちから) 180g

・薄力粉 (ドルチェ) 20g

・ドライイースト (赤サフ) 小さじ1

・はちみつ 大さじ1弱

・生クリーム 25cc

・濃厚牛乳 125cc

・塩 2つまみ

・無塩発酵バター 20g

----

もっとみる
こぐまちゃんのちょっとモチモチな湯種パン

こぐまちゃんのちょっとモチモチな湯種パン



材料 (1斤よりちょっと少ない)

湯種

◆ 強力粉 大さじ2

◆ 湯 大さじ 2

---------------------------------------------------------------------------------

強力粉 200g

蜂蜜 大さじ1弱

ドライイースト 小さじ1

塩 2つまみ

生クリーム 40cc

もっとみる
こぐまちゃんとミルクとたまごパン レシピ

こぐまちゃんとミルクとたまごパン レシピ

ミルクとたまごの入った食パンレシピです。

材料 (1斤より少し少ない)

・強力粉 ゆめちから 200g

・塩 2つまみ

・蜂蜜 大さじ1弱

・ドライイースト 小さじ1

・無塩発酵バター 20g

-------------------------------------------------------------------------------

*・卵 1個

*

もっとみる