見出し画像

再び、スタート

今日は私が月1回習いに行っている「モルタルデコ教室」の皆さんと一緒にクラフト市に参加しました。

モルタルデコ教室に関しては「オリジナリティーを大切に!」で記事を書いています。

私、大切なこと、私の心を忘れてしまっていました。

昨年の4月に、このnoteの世界に来た私は、文章を書くのも大好きだったので、noteの世界に没頭しました。

私、それまでSNSはフェイスブック、そして3年前に始めたInstagramの世界でした。

私、複数のことは一気にできないので、noteを始めてから、フェイスブック、Instagramの世界は休止していました。

でも、今日、イベントに参加して、皆さんと販売の合間にいろいろな話しをしました。

話の中心は「多肉植物」「多肉植物を植える鉢」のこと、そしてそれらを知るにはnoteの世界でなくて、Instagramの世界だということ。

今日は、イベントに参加してたくさんの人達と、お互いのInstagram交換をしました。

忘れていた、世界、昨年5月より休止している私のもう一つの世界を再び始動させようと思いました。

私、イベント参加にあたり「布のリース」を作成したのですが、1つも売れずでした。

でも、それは仕方のないこと。だって私達は「モルタルデコ教室」を通じて知り合っている仲間なんです。

私もこのお教室に通いたいと思ったのは、自分の育てている多肉植物たちにかわいい鉢を作ってあげたいから始まっているんです。

イベントに参加して、仲間たちが作る素敵な作品から、私もかなり刺激を受けています。

今日のイベントには、私のお教室の先生も参加していました。

先生ってとてもすごい人。一番の得意分野は「木工」で自分の庭に置く棚なんかも作成できて、教えてきているのです。今は、モルタルデコしか教えることはしてないって言ってました。

あとは、「ワイヤーアート」も素晴らしい、私もモルタルデコ教室で1回教わっています。私も大好きな世界なので、いずれ、習ってみたいかなとも思っています。

自分が興味があることには、なんでも挑戦しちゃう人、わたしもそういう部分はあるんですが、私なんかは足元にも及ばないんです。

だって、全ての分野、きちんとした作品を作っています。

今日は、最近ちぎり絵教室に通って来たって、完成した飼われている犬の写真を見せてもらいました。

犬の愛好家でご自身でも飼われていて、溺愛しているのですが、将来は犬に携わる仕事ができたらなって、とてもバイタリティがあるんです。

なので、いつも刺激をもらっています。先生の作品は私とは真逆、色使いもカラフルそして、ニコチャンマークが大好きで、作品の多くには取り入れられています。

私も、今後の作品づくりにカラフルな色彩は取りようと思います、ニコチャンマークを使うのは先生のものだから、そこを真似しちゃうと問題があると思っています。そして、私はニコチャンマークを使用することに対しては恥ずかしい思いもあります。

私ならでは、なにかを探し出したいと思っています。

それは、どこの世界に行っても大切なことだと思います。

そして、人の縁も素敵だなって、今日改めて思いました。

今日、会場に来てくれた人って、「多肉植物」を通じて来てくれた方がほとんどでした。

私の友達もそうですが、「多肉植物」にハマっている人ってそんなに周りにいないので、皆さん出会いを求めてInstagramの世界に入ったといってました。

今回、取りまとめてくれた人はフォロワー数1000人超え、なのでそこから会場に来てくれた人もたくさんいました。

私、noteの世界でもそうですが、フォロワー数は今のところは、全くこだわっていません。

私のInstagramのフォロワーさんは454名なのですが、全ての人との交流は難しいからです。

でも、今後、商売をするためにInstagramを利用するならば、フォロワー数は増やす必要はあると思っています。

いつになるかわかりませんが、自分が納得いく作品ができたら、販売もしてみたいと思っています。

本日イベントに参加して、私の忘れていた作品作りに対する思いを思い出しました。

今日はとても刺激ある1日でした。
私、再び、スタートします。

noteの世界でも、皆さんとこれからも仲良くさせてもらいたいと思っています。

昨日は、私のつぶやきに付き合っていただいた皆さん,ありがとうございます。

私,今はとても前向きな気持ちでいれています。

ありがとうございます😊

昨日は、すっかり金曜日ということを忘れて、私の大切な「週末家飲みDAY」ができませんでした。

なーんちゃって、GWはほぼ毎日、家飲みしちゃってましたよ、そして本日もふふふ🍺です!

ヘッダーは今日の会場のお寺です。
池の鯉に恋しちゃいました、たぶん、気づいてないでしょうーふふふです😊









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?