見出し画像

かぼちゃと小豆の煮物

冬至の日に、かぼちゃと小豆の煮物を作りました。
「いとこ煮」というと、コメント欄でおうみのひとさんから教えてもらいました。

可愛い名前ですね😊
おうみのひとさん、ありがとう!!早速記事に追加
おうみのひとさんも美味しい料理を紹介してくれているので、いつも夕飯の参考にしています。


かぼちゃと小豆の煮物

かぼちゃをひたひたの水で煮て、柔なくなったら、市販のゆで粒小豆と醤油を適量入れて煮たものです。

家族は美味しいと言って食べてくれたので、その後もリピートして使っています。

ここで問題が、私はこういう甘いおかずでも、ご飯と一緒にいただくことができるんですか、旦那と娘はご飯には合わないから、食後に食べるって言うんです。

皆さんも、ご飯と一緒はだめですか?

私、あれっと?思い、旦那にある質問を投げかけて見ました。

「お赤飯に、甘納豆入れてるよね?」

北海道出身の旦那、関東の私が作るお赤飯は、もち米と小豆なのですが、北海道、旦那の実家は「甘納豆」を入れるというんです。

甘納豆とは、甘い納豆ではなくて、豆の周りに砂糖がついているものです。

それを聞いた時はびっくりでした。

ご飯に甘いものなんてあうの?ってそれこそ思いました。

私は子供の頃から、お赤飯はもち米と小豆、そしてごま塩をふりかけてたべる、甘くないお赤飯を食べます。祖母、母ともにお赤飯を作るのが大好きで、お祝い事以外にも良く食べていました。

おはぎは大丈夫なのに、甘納豆のお赤飯はいまだに慣れません。

枝豆は大好きなんですが、なぜか、ずんだ餅があまり好きではないのです。

人それぞれいろいろとありますよね。

旦那は、フルーツサンドイッチがだめだと言います。

サンドイッチに生クリームとフルーツを挟んで食べることは信じられないと言います。私は子供の頃から生クリームとみかんのフルーツサンドイッチが大好きでした。

サンドイッチと言えば、私の母が時代の先端をいっていたのか、私が高校の時にサンドイッチの中に厚焼きタマゴを入れて来た日がありました。

これは私はダメでした、サンドイッチの中にはあの、ゆで卵をみじん切りにしてマヨネーズで和えたものが入っていると信じて疑わなかったので、驚いちゃってダメでした。

近頃、自販売機に、厚焼き卵が入っているサンドイッチが売っていて、すごい人気と聞くと、一度食べてみたいと思ったりもします。

実家の母はたまに、えっ!というものを作ってくれました。

おにぎりに、サラダ菜に包まれた焼肉が差し込まれていたことがあったのですが、サラダ菜から水分が出ちゃっておにぎりがぐちゃぐちゃでした(^_^;)

そうそう、「つぶあん」と「こしあん」はどちらが好きですか?

私は「こしあん派」ですが、旦那と娘は「つぶあん派」です。

お正月にはお汁粉はかかせないので、1日は食べると思います。
その時は「つぶあん」で作ります。

自動販売機に、お汁粉ドリンクというものが売られていますが、飲んだことありますか?

うちは旦那が大好きなんですが、私はそこまで甘党でないのです。

お餅も好きなものは、大根をすって絡めた辛味餅か、納豆餅が大好きです。

お正月、お餅を食べるのが楽しみですね、くれぐれも喉に餅をつまらせませんように!

これ、若い人は大丈夫だと思います。

私も若い時は何故に高齢者は餅を喉に詰まらせる人が多いの?って思っていたのですが、最近自分が普通の食事時に、お餅でなくても、物を喉につまらせるので危険だなって感じています。

今年も残すところ、あと4日です。
今日が仕事納の人も多いですかね、今年1年お疲れ様でした。

今日も、気をつけて、行ってっらしい😊




この記事が参加している募集

つくってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?