大学生は可哀想?

こんにちはめいです。

最近本格的に勉強しなきゃという気持ちが強くなってきました。
色んな勉強関連のアプリを入れたり、元々入っていたアプリをやる時間を増やしたり…

今週は特に毎日学校に行っていて空きコマで勉強するのが習慣になりそうです。そして久しぶりの学校での勉強(自習)できてとても楽しいです。

さて、コロナ感染者が増えたことで大学の対面授業がなくなりそうなんて話を前回書きましたが、あれから数日ではさらになくなった科目はありません。しかしTwitterではこのような言葉を見かけました。

大学生だけオンラインで可哀想
なんで大学生だけ学校に行けないの?

後者は当事者(大学生)の意見かもしれませんが、私が見た限り社会人のようなのでそういう前提で書きます。また、人によって考え方は変わると思うのであくまで一意見として見てもらえると嬉しいです。

さて、大学生の私はこの大学生のオンライン授業について思うことがあります。

「感染リスクに怯え、(これからの季節)寒さに耐えながら授業を受けたくないので是非オンライン授業を継続してください。」と。

私は対面授業が大好きです。
オンライン授業って集中できないし、例年より学べる量が少ないような気がして嫌になるので対面授業を受けられるなら受けたいです。

でも学校に行くためには感染者数が多い地域に行かないといけません。感染者数が多い地域に住んでいる人がたくさんいる教室に行くことにもなります。

そしてこれからの時期、コロナだけでなく風邪やインフルエンザ等様々な感染症の感染リスクもあります。

我が家には受験生もいますし、私自身かかりたくないので学校に行きたくないという気持ちはあります(あと単純に対面だとさらに早く起きなきゃいけなくてしんどい)。

今日も学校に行っていましたが、教室の寒さは異常でした。

暖房はついているけれどドアも窓も全開にしないといけないので本当に寒いんです。これのせいで体調崩すわ‼と言いたくなるレベル。笑

明日は一限から授業があるのでたぶん寒さに耐えられない自信しかないのですが、感染リスクはもちろんのこと寒さに耐えながら集中しないといけないってなかなかしんどいです。

そして女性ならではの問題もあります。
生理痛なんかも寒いと悪化しますし、本当にいいことないんですよね。

対面だとオンライン授業より集中できるし、放課後に勉強して帰れるというメリットはありますがそれ以外全てデメリットなんです。

定期を買うほど学校に行くわけではないし、家だと勉強しない私にとって、定期があれば大学の図書館で勉強するきっかけにはなりますが、このコロナ禍で授業がないのにわざわざ大学に行くわけにいかないので何とも言えない状況なんです。

この1か月で、20日弱しか学校に行きませんし何とも言えない状態ですよね。

なんかもう色々と嫌すぎて発狂しそう。笑

ネットで定期的に「大学生可哀想」と見ますが、学部3年の文系女子大生的にはこんな風に思っています。

かわいそうと思ってくれるのはありがたいけど、どちらかというとありがた迷惑なので、「大学生も対面授業を!」等と思っても動かないでくださいね。

小規模の私立大なので国の言うことには逆らえないからこうなっているんです。そこに通う人からしたらしんどいって。

思っていること自体は少ないのに長く書こうとして同じことの繰り返しになってきたので今回はこのあたりで終わりにします。

明日もい一日になりますように

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?