今でも起立性調節障害の症状ある?

こんにちはめいです。

さあ今回はタイトルの通り、起立性調節障害についてお話しします。

お久しぶりの体調関連の投稿です。
少しでもお役に立てると嬉しいです😊


起立性調節障害ってなに?

さて、そもそも起立性調節障害とはどんなものなのでしょうか?

私はいつも「自律神経が狂って昼夜逆転して立ちくらみなどの症状が起こるやつ」なんて説明していますが、もっときちんとした言葉で説明するなら思春期に好発する自律神経機能不全の一つで、立ちくらみ、朝起床困難、気分不良、失神や失神様症状、頭痛などの症状がある。これらの症状は午前中に強く午後には軽減する傾向がある。また、心理社会的ストレスが関与し、「学校に行かなければいけない」という圧迫感がさらに病状を悪化させる
(引用:日本小児心身医学会) 引用サイトはこちら


私が苦しんだ起立性調節障害

私はこの起立性調節障害に小6〜大1までの約7年間苦しんできました。

(もし他の投稿で7年と書いていなかったらすみません。今思えばこの時期からあったなという感覚で書いているもので💦)

ちなみに私は、朝起きれない・夜眠れない・起立時の立ちくらみが主な症状で、ストレスが加わると頭痛が常に付き纏うという状態でした。

我ながらよく生きてるなと思うくらい辛かったです。

私は元不登校なのですが、学校に行けなくなった1番の原因は起立性調節障害だと思っています。

この前新聞で不登校の3〜4割が起立性調節障害を併発しているなんて記事を見ました。

当時私の周りには起立性調節障害の人も、不登校の人もいなかったので、このような記事ができたことに少し喜びを感じました。

起立性調節障害ってとにかく知名度が低いから理解がないんですよね。
いまだに言われますもん。私(めい)の不登校はサボりだって。お前と縁切ったろか?

そんなことは置いといて、
あなたの身近な人から「朝起きれない」と言われたらどう返しますか?

「最近何時に寝てるの?早めに寝たら?」と返す人も多いのではないでしょうか。


罹患中の私がそう聞かれたら、こう答えたでしょう。
「できるならしてるよ」と。


「朝起きれない=夜寝るのが遅いから」というのは合っていると思います。
私自身、明け方まで眠れないから、学校に間に合うように起きれないなんてことは多々ありましたから。

もちろん明け方まで用事があったわけではありません。寝れるように最善を尽くしたのにも関わらず眠れないんです。
なんなら精神科で貰った睡眠導入剤も効きませんでした。

高校時代なんかは、週に1回しか学校に行かないのに学校に行く前日になるとこんなことをしていました。

お風呂に入ると目が覚めてしまうから、入浴は絶対に夕飯前。20〜22時までにはベッドに入る、睡眠誘導系の音楽を流す、アロマオイルのラベンダー(副交感神経を優位にする香り)を炊くなどなど。

まあ全然眠れなかったけどな!!笑

多分今これらの対策やったら爆速で寝れるもんな…
そう考えると年取ってよかったわ(起立性調節障害は思春期に多いため、歳を取れば治る人も多い)


今も起立性調節障害の症状ある?


Q.今でも起立性調節障害の症状はありますか?
A.ゼロではない。

今年23歳になるんですけど、まだあるんですよ。
とはいえ限りなくゼロには近いと思います。

だって普通に朝起きれて夜眠れるし(昨日の起床時刻8:00、就寝時刻(おそらく)11:00)。
この前なんて、二日連続5:00起きなんてこともありましたからね。

元OD(起立性調節障害)罹患者だと気付かれないくらい早寝早起きができています。

ただそれでもODの症状がゼロではないと言うのは、時々、まだ立ちくらみが起きるからです。

横になっている時間が多いと、その日は一日中ふらふらです。
12時間寝た日とかはもう寝起きから最悪で、目の前真っ暗になって気持ち悪くなります。

昨日も暇すぎて家でずっとダラダラしていたら、夕方になって起立性調節障害のような症状が出てきました。

車の運転を15分しただけなのですが、家帰ってきたら車酔いみたいな症状が出てしまいました。

運転している時はかなり集中していたので気付きませんでしたが、帰宅して気が抜けたのか一気に体調が悪くなりました。

こういうことって実は意外とあるんですよね…

朝起きれるし夜寝れるから治ったように思っていますが、立ちくらみだけはなかなか消えてくれません。

早く消え失せて欲しいんですけどーーー
長時間立っていられないし、生きていく上で不利すぎるんですけど…

まあ今はダラダラしなければいいだけなので(そこが一番難しいんだけどね)。

完全になくなる日が来てくれるといいなぁ


ということでまとめです


まとめ

・起立性調節障害(OD)とは思春期に多い病気で心理社会的ストレスが関与する(もしODで不登校という子がいても、怠けるな!学校行け等と責めるようなことを言ってはいけない)

・個人的には朝起きれなくて夜も眠れないし立ちくらみが酷すぎることがしんどかった!そして周りからの理解もないことも辛かった!

・20歳過ぎてほぼほぼ治ったけど、まだ時々立ちくらみはあるよ。でも昔と比べるとめちゃくちゃ生きやすくなったから大丈夫だよ(個人差はあるけどね)

です。

まとめと言いつつ初出し情報があるという…
ODの症状が減ることでこんなに生きやすくなるとは思っていませんでした。

私の場合、ストレスにめちゃくちゃ弱いのでそのストレスが減ったことも大きいとは思います。
身近にODの子がいるとしたら、まずは話を聞いて欲しいです。

あなたにとっては理解し難いことを言い出すかもしれません(夜マジで眠くならないし、立ち上がるとふらふらするとか)。でもそれをすぐに否定しないでください。
理解を得られないというのは、その子のストレスになるし、症状がより悪化するかもしれませんから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?