見出し画像

【10日更新記念】人気noteランキング ベスト5

 noteを始めて10日がすぎ、30投稿まで目前となりました。このあたりで、1度人気が出た記事をまとめてみようと思います。

 そもそも僕自身がまだまだなのですが、そのなかでも、どういう記事が受け入れられたのか、参考にしてみてください。

 あるいはこういうとこがダメなんだ!など批評しながらお読みください。コメントをいただけると、嬉しいです。

第5位:笑かすより笑いあう

コミュニケーションにおいては笑わせるより、笑いあうほうが親密度が上がる。
この研究結果を知り、自分に当てはめて書いてエッセイです。


第4位:頑張る必要ってある?

みんな頑張りたくないはずなのに、イヤイヤ頑張っているのではないか。
頑張れって声援は、むしろ頑張りを削ぐのではないか。
そういったことを着眼点に書かれたエッセイでです。


第3位:ご紹介します。これが僕です!

札幌の大学に通う僕の自己紹介記事です。
僕がどんな人間なのか、ざっくりわかりやすく紹介しています。


第2位:1週間noteを毎日更新したら…

12月2日(日)、僕は思い立ってnoteをはじめました。
そこから1週間、毎日更新した結果、アクセス数、スキの数はどうなったかを書いた記事です。


第1位:なぜ無駄な情報に時間を奪われなくてはならないのか?

これがダントツの人気エッセイですね。
ムダだとわかっているのにしていることはありませんか?
どうしてムダな時間を、ムダなことのために費やすのか。
そんなことを書いた記事です。


以上が、人気記事です。あくまで『めぐみ ゆうの人気記事』なので参考になるかわかりませんが、ちょっとでもためになったのなら嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?