見出し画像

【迷走中】noteに何書いていいかわからん問題

こんにちは、やつ子です。


何か問題がおきた時、
嫌な事があった時、

確かに悩むし
腹も立つし


クッソー!
noteに書いてやるぜー!

と、これまでは思っていたけど…


“でもこういう事だよな” とか
“もしかしたら違うのかも” とか

可能性を考えられるようになった。


その可能性から出た答えは
合ってるのかもしれないし
ぜんぜん違うのかもしれない。


その辺も
以前は真実かどうかが
ガッチガチに気がかりで仕方なかった。


でも真実かどうかなんて
どうでもいいと思うようになった。


随分と進歩したなぁと我ながら思う。


愛着障害を克服したくて始めた
自分と向き合うという時間が
こんなに変化をくれるとは思いもしなかった。


偏った考え…
あ、偏見か、

偏見は良くないけど
可能性を広げて考えている時点で
少なくとも以前の私よりは
いいんじゃないかな。


という事で
noteが書けない。


無駄にここまで書いてきたけど
結局のところ言いたい事は
noteに何を書いていいかわからないって事。
(タハッ)


怒りが原動力というと
なんか孤高な感じで
アウトローな雰囲気でかっこいいけど、

怒りやモヤモヤから始まっていたものが
その奥にある “気持ち” と向き合えてしまうので
怒りが文字になる前に収まるのだ。


ハッ!

これが憧れの
感情のコントロール *・゚
というやつではないだろうか…\パッパラー/


いやいや、調子にのってはいかん。

私は毎度やらかす系のアホなのだから。



確かnoteを始めて数ヶ月の頃にも
何を書いていいのかわからなくなって
迷走していた気がする。


無理して書くことないんじゃね?
というご意見もあるとは思う。


でももうすぐ700日になる連続更新を
絶やしたくないのだ!!!!


何でか知らんけど
\目指せ1000日/を掲げてしまっている。


そんな浅ましい私のnoteは
しばらく迷走します。



え、今さら迷走とか言わんでも
前からこんなもんだったよ…

って思ったそこのあなたは
かなりのやつ子フリークですよ♡



それではまた(^-^)/





もっともっとめげない力を高めて、読んで下さる方に少しでも貢献できるような記事を書いていこうと思います🍀\恩送り/いただいたサポートは、私も誰かの応援に使います🌈