見出し画像

パニック障害✖️妊娠.出産.育児


精神疾患とゆわれる病気を抱えながら、子どもを授かりたいと思っている方の中で
"私に子育てできるのだろうか"
と悩まれる方も少なくないのではしょうか

私も不安でした。

でも結論から言うと、

"大丈夫"

この大丈夫にはいろんな想いがこもっています。




私が経験した事からお話すると、

保育士としてフルタイムで働いている時、仕事.プライベートでいろいろな事が重なり、この頃かなりストレスを感じていました。
(パニック障害を発症したのはこの頃です)

心も体もしんどかったので、今持っているクラスを見届けたら、新年度からは短時間勤務にしようと決めていました。


そしてもうすぐ今年度が終わるとゆう時、私の元にやって来てくれたのが、こはちゃん✨
お腹の中に来てくれるタイミングから親孝行をしてくれた娘です。

その頃私は結婚3年目に突入しており、いつかは子どもを授かりたいなぁとゆう思いはあったので、授かれた時はとても嬉しかったです。


これは私の勝手な考えですが、、
娘は私を助けるためにお腹に宿ってくれたと思っています。

"ママ、もっと自分の心と体を大切にして!!"

って。

私は人に頼まれたら断れなかったり、本当は心が嫌だと感じているのに、Yes!と笑顔で答えたり自分に対して嘘をついて生きてきた所がありました。

そうすれば丸く収まるから…と。

だけど妊娠を期に、"無理をしない"とゆうことを決めました。

この決断が実行できたのは、こはちゃんのお陰です。

そしてパニック障害もどうにかしていかんと、とゆう思いで、前田整体のゆにちゃんに相談をしたり、友だちにリモートでヨガ.呼吸.瞑想を学びました。
友だちには、メンタル面でも沢山助けてもらい本当に感謝しています。

今も周りの人に支えてもらっています。
みんないつもありがとうね🥲💓


私が妊娠した頃、例のウィルスが広がり感染に対する不安はありましたが、必然的に人と会うとゆうストレスもなくなり、ゆったりと過ごす事が出来ていました。


(人と会うとなると、出かける.食事とゆう行動が伴うので、その頃の自分にはかなりの負担でした。)


産後は、予想はしていましだがやっぱりしんどかったです。

少し話が逸れるのですが、出産.入院中は家族とも会えず過ごし、退院して自分の家に帰って来て少しホッと一息ついた時、急に体がガクガクブルブル震え出しました。

ネットで調べると、
"産褥期に多い悪寒戦慄(おかんせんりつ)"とゆうのがあるみたいで、、、

自分では気づいてなかったけど、体はめちゃくちゃストレス感じてたんやなと感じる出来事でした。

結局、そのガクプルは旦那さんにあっためてもらいながら寝たら落ち着いて行きました。
(私はその後熱が出ることもなく、症状がすぐ落ち着いたので病院には連絡しませんでしたが、心配な方は連絡した方がいいと思います)




話は戻りますが、、
慣れない育児に、夜中の授乳で寝不足。
私は産後、食欲もあまり出ずでした。

パニック障害の症状が出やすくなる材料揃いました♪って感じで、しんどかったですし、それが辛くて若干産後うつっぽくなっていたと思います。

産後しんどくて、一度心療内科に駆け込みました。
だけど、出来るだけ薬には頼らず行きたいとゆう思いがあったので、結局薬は飲まずに来ました。

今考えると、話を聞いてくれるカウンセリングに行く方が私には合っているのかなぁ🤔と思います。(カウンセリングは受けた事はありません)

その頃はちょくちょく実家に帰ったり、同じ様な体験をしたことがある友だちに相談するなど、周りの人に助けを求めながら過ごしていました。

産後5.6ヶ月頃から、こはちゃんも寝る時間が長くなって私の睡眠時間も確保できるようになり、パニック障害の症状も少しずつ軽くなっていったように思います。


睡眠って本当に大切ですね( ;  ; )

今現在も、電車.外食に抵抗感があったりパニック障害の症状が0になった訳ではありません


でも着実に自分が楽に生きれる方向へ向かっているのは、自分の行動を通して感じております。


長くなってしまいましたが、何を伝えたかったかとゆうと、"体.精神的にしんどいことはあるけれど1人で抱えこまず、周りに助けを求め、助けてもらい、休憩しながらいけば、大丈夫"

とゆうことです。

とにかく、頑張らない。

とはいえ、無意識にがんばってしまうんですけどね。

だから頑張らないことをがんばる笑

"子育ては1人でやるもんやない!"

しみじみそう感じております。
病気を抱えてる、抱えてない関係なくね😌✨

周りに助けを求めるって、結構勇気いりますよね。
わたしも少しずつ実践途中です、、


ここに書いていることは全て個人の意見ですが、
これを読んでくれた方の心が少しでも軽くなったら幸いです😌

では、また♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?