見出し画像

母の日に喜ぶ姿を想い描くケーキブーケづくり体験会(2023.05)

お母さんへの日頃の感謝の気持ちをカタチにして、「ありがとう」を伝えるキッカケがつくれたらと思い、今回は「母の日」に「親子で一緒に作るケーキポップブーケづくり体験会」を開催しました。

▼母の日イベントの概要はコチラ▼


会場となったメディアリンクコートに隣接するベーカリーショップ「小麦の奴隷 仙台若林店」のスタッフと一緒に、親子で1つのケーキポップブーケをつくってもらいました。

小麦の奴隷スタッフと一緒にケーキポップブーケを作っていきました!

当日は5組の親子が参加。お母さんとお子さんでの参加だけでなく、お父さんとお子さん、中にはご家族4名でのご参加もあり、「この体験会、楽しみにしていました!」という期待のお声もいただき会がスタート!

小麦の奴隷スタッフから作り方をひとつひとつ教わりながら、親子で一緒になって生地を丸めたり、チョコをコーティングしたり、ケーキポップ1つ1つにデコレーションしたりと、メディアリンクコート内は終始、和やかな時間に包まれていました!

チョコペンなどでのデコレーションは想像以上に楽しかったようで、「またやってみたい!」という嬉しいお言葉も! お子さんだけでなく親御さんも楽しまれていましたよ!

今回、ケーキポップブーケと一緒にお母さんに向けたメッセージも添えられるようカードとシールも用意したところ、私の思いもよらないシールのデコレーションもあったりと、皆さん思い思いのメッセージを綴っていました。

最後に、つくったケーキポップを綺麗にラッピング!

そして、ついにプレゼントブーケが完成!

「お母さんと一緒につくったお菓子、帰ったらお母さんと食べるんだ~」「帰ったら、この手紙と一緒にお母さんに渡す~!」と笑顔の子供たち!

親御さんにとっては、休日に日常から少し離れて、お子さんと一緒に過ごす大切な時間。

お子さんからプレゼントされた時のご家族の笑顔や、ご家族で召し上がりながら体験した話で和んだりと、母の日の大切な思い出になればと思い開催した今回の企画。

体験会の中で、お子さんの楽しむ様子を見て、ほんわかするお父さん・お母さんの姿もたくさん見られ、私も幸せな時間を過ごすことができました!

ご参加いただきました皆さま、お子さんとご一緒にイベント進行にもご協力いただきまして誠にありがとうございました!感謝申し上げます。


想いをカタチづくることで、より伝わる想いとより深まる絆。

当社から継続的に情報発信してきた「当社のモノづくり・コトづくりを通した絆づくり」について、今回は「母の日」をキッカケとした親と子・ご家族の絆づくりをテーマに開催いたしました。

プレゼントを受け取るお母さんの喜ぶ姿を想い浮かべながら、その想いをカタチにしていった今回の母の日企画。

当社が日々つくるグッズも、想いを届けたい会社の方やクリエイターの方の想いをカタチにして、エンドユーザやファンの方たちにお届けしています。

『想いを伝えたい方』と『その想いを受け取る方』に寄りそいながら、当社は、その伝えたい想いを、モノやコトにカタチづくって、伝えたいお一人お一人にお届けすることで、想いを繋ぎ・絆を築いていく。

これからも試行錯誤しながら、今後も想いをつないでいく催しや当社の取り組みについて身近に感じていただく企画をメディアリンクコートで開催していく予定ですので、ご期待くださいませ!


■ベーカリーショップ「小麦の奴隷 仙台若林店」


■クリエイター向けグッズ通販ワンストップサービス


■TOSTA グッズ販売プラットフォーム


■株式会社メディアリンクの最新情報は、SNS等でご確認ください。
 Twitter
 Instagram
 facebook
 HP

この記事が参加している募集

#これからの家族のかたち

11,319件