マガジンのカバー画像

相場感

19
相場全体に関する記事です。
運営しているクリエイター

記事一覧

~強気相場転換のお知らせ~ 23年8月スタート 今回の弱気相場の振り返り

 8月上旬から始まった調整相場は、約2か月続いた後10月上旬を底値に反転へと転じました。 こ…

そろそろかなと思い、QQQを打診買い

 色々な値動きの転換を感じた10/4(水)、QQQを打診買いしました。 理由は以下の通りです。 S&…

~9月FOMC 経済予想サマリーレビュー~ もはやノーランディング インフレバトルは圧…

 9月のFOMCにおいて、四半期に一度の経済予想サマリーが公開されました。 下の表はこの資料に…

'23Q3 調整相場を俯瞰する ~長期化する金利高止まり懸念~

 8月初旬から始まった調整相場も、そろそろ2か月に差し掛かろうとしています。今回は、この調…

'23 Q3相場 アウトパフォームを狙う 攻め枠ETFのご紹介

 前回は現在の相場環境と、その中で妙味のあるシクリカルなETFを紹介しました。 今回はさらに…

'23Q3相場 なんでも上がる ゴルディロックス

1か月続いたレンジを上抜けたS&P500  6月中旬から7月中旬までの約1か月間、S&P500はレン…

「金融不安」シーズン2で上昇するグループは?シーズン1を復習

 前回の投稿で、金融不安シーズン2が始まったことをご紹介しました。 First Republic Bankの買収先が決まった後は、メディアは次のヤバい地銀探しを始めています。 順調に金融不安シーズン2が放送されていますので、しばらくは株式市場の話題の中心となるでしょう。  このセンチメントの中で、指数が直近の上値レンジを抜けて強気転換していくにあたっては二つの材料が考えられます。  ・5月25bps、その後利上げ打ち止めというFOMCの声名  ・First Republic

'23 Springシーズン最終章。「金融不安」シーズン2放送開始。ビッグテック主導でGWラ…

※この記事は4/28(金)に投稿した内容の正式版です。内容が重複するため、以前の投稿は削除して…

'23/4 wk4 カントリーローテ観察 ”猛烈な欧州の追い上げ”

 国別ETFのチャートを元にどの国が強いか、カントリーローテーションを見ていきたいと思いま…

'23/3 wk4 セクターローテ観察 ”テック&ディフェンシブ”継続

 先週に引き続き今週も業種別指数のチャートを元に、セクターローテーションを確かめていきた…

'23/3 リーダーグループ 業種別銘柄紹介

 前回の投稿でご紹介した、セクターローテーションの初動が見えた業種から、これは良さそうと…

入れ替わる相場のリーダー。合言葉は”米国テック&ディフェンシブ”。昨年6~8月を復…

 SVB事件が起きた3/9。この日を境に相場つきが変わりました。 何が変わったかというと、物色…

強気転換のお知らせ。2月スタート今回の弱気相場の振り返り (3/25アップデート確定版)

 弱気相場が終わりそうな兆しが見えています。FOMC通過後2・3日続けて上昇するようなら強気相…

成長なき高PERからの資金流出 ~アメリカからアメリカ以外の国へ~

 アメリカの成長が鈍化し、次なる成長を求めて資金が新興国・途上国へと流出し始めました。 とはいえ、資金の向き先はそれだけではないようです。  私はここのところずっと不思議でした。 10月初旬からの2か月間、アメリカよりもヨーロッパの方がずっとパフォーマンスが良かったからです。 リーマンの時も、コロナの時も最初に強く上昇したのはアメリカでした。世界の株式市場の中心がアメリカなら、先行性があるはず。そう思っていましたが今回は違う………。新興国だけでなく、先進国ですらアメリカより

有料
100