見出し画像

「MEキャンパス」卒業後の進路“メタバースクリエイター”とは?

こんにちは!好きな自分で学べる“メタバースの学校”「MEキャンパス」です。

“VUCA(ブーカ)”という言葉を耳にしたことはありますか?Volatility(変動性)、Uncertainty(不確実性)、Complexity(複雑性)、Ambiguity(曖昧性)という4つのキーワードの頭文字を取った言葉で、私たちを取り巻くありとあらゆる環境が急速に変化し、将来の予測が困難な状況であることを指します。

そんな時代の流れの中で、新しい職業や多様な働き方が生まれています。

今回は、いま世界中で大きな注目を集めている仮想空間「メタバース」をデザインする「メタバースクリエイター」について解説するとともに、「MEキャンパス」が提供する、メタバースクリエイターに関連したスキルを取得するカリキュラムをご紹介します。

メタバースに興味がある学生や社会人の方はもちろん、クリエイティブな分野でこれから活躍していきたいと考えている方にもご覧いただければ嬉しいです。

専門的で新しい技術が必須!メタバースクリエイターの市場価値

仮想空間でアバターを使って社会生活を送ることができるメタバースは、複数の調査機関によって、2030年までに4兆ドル〜5兆ドルの市場規模になると予測されています。国内外の大手企業も積極的に取り組んでいる、注目度の高い分野です。

メタバースは大きく分けると3つの構成要素で作られ、これらを制作してメタバースの世界を作り上げるのがメタバースクリエイターの仕事です。

・バーチャル空間
メタバースの背景やシーンなど、取り巻く環境
・アバター
メタバース上で私たちの分身となる存在
・アイテム
アバターが身につける小物や建物など

「クリエイター」という職業が一般的になった今、新たなクリエイティブの分野としてもメタバースは注目されており、メタバース市場に関連するスキルを持った人材の活躍の場が広がっています。

しかし需要が高まる一方で、新しい技術、専門的な技術を扱うため、世界的にメタバース構築や運営に携わるクリエイター、エンジニア人材は不足しています。いち早くスキルを身につけることで、今後もさらに成長が期待されるメタバース分野で活躍するチャンスを得ることができます。

卒業後すぐに活躍できる!「MEキャンパス」で学べる「メタバースクリエイター」のスキル

「MEキャンパス」では、メタバース市場で活躍できる人材を育てるために、メタバースクリエイターに関連するスキルの中でも、特にメタバース運営の中核になる職種を目指すカリキュラムを設置しています。

卒業後はすぐに活躍できるよう、実践的なスキルを身につけることに重きを置いていることが特徴です。以下では、「MEキャンパス」で受講可能なカリキュラムをご紹介します!

メタバースクリエイター 誰でも入学コース(1年間)

1年間でメタバースで活躍できる実践的なスキルを身につける、学生から大人まで誰もが通えるコースです。3つの専攻から興味のある分野を選び、専門的なスキルを学びます。

メタバースプロダクション専攻
バーチャル空間の構築や演出、ライブや体験型アートなどの空間演出のためのスキルを学びます。バーチャル空間を実際に構築しながらコンセプト作りや演出などについても学ぶため、企画・デザインの段階から実装までを一気に習得することが可能です。

■目指せる職種
空間演出デザイナー
空間演出エンジニア
インタラクティブエンジニア

メタバースCG専攻
バーチャル空間の構築からアバターの制作、アニメーション制作まで、メタバースの世界を作る実践的なスキルを学びます。CGのデザインやテクスチャの制作を行うため、3Dモデリングソフトウェアの扱いやアニメーションの組み込みなど、幅広いスキルの修得を目指します。

■目指せる職種
CGデザイナー
CGアニメーター
CGモデラー

メタバースプログラミング専攻
メタバースの素晴らしさは、いつどこからでも誰もがアクセスできるところ。そのためにはユーザーにとっての使いやすさが第一です。このコースではプログラミングスキルを学び、ユーザーがメタバースを使うためのサーバー構築やバーチャル空間で様々なことを可能にするアプリケーションの制作などを行います。

■目指せる職種
ソフトウェアエンジニア
Unityエンジニア
フロントエンジニア

メタバースクリエイター 通信制同時入学コース(3年間)

3年間のコースでは、「MEキャンパス」と提携通信制高校に同時入学。「MEキャンパス」で自分らしく「好き」を深めながら、高卒資格の取得を目指します。

1年・2年次にメタバースクリエイターコースの基礎を学び、3年次には専攻科目からひとつ選択し実践スキルを学びます。(専攻科目は「誰でも入学コース」と同様です。)また、提携通信制高校でのレポート(添削指導)、スクーリング(面接指導)を受けることで、高卒資格の取得が可能です。

まずはオンライン説明会に参加しよう!

「MEキャンパス」では、オンライン説明会を開催しています。公式LINEでのご相談や、オンライン個別相談会も設けていますので「自分がメタバースクリエイターになれるか不安...」「メタバース空間での学びってどんなもの?」など、気になることは、ぜひお気軽にご相談ください!

■説明会内容
・MEキャンパス、メタバースの学校について
・MEキャンパスの学習カリキュラム、システムについて
・サポート体制
・提携通信制高校について

オンライン説明会は申し込みフォームよりご予約ください。

LINEでのご質問、ご相談も随時受け付けております。
公式LINEをチェック!

好きなあなたで、好きなことを、好きなように学ぶ。「MEキャンパス」
2023年4月に開校予定の、メタバース空間で専門的な技術が学べる“メタバースの学校”「MEキャンパス」。「好きな自分で学ぼう」をコンセプトに、メタバース空間で好きなアバターを使って、自分の好きなことを好きなペースで学ぶことを実現します。
https://mecampus.org/ 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?