マガジンのカバー画像

5分で学べる成人学習シリーズ

25
運営しているクリエイター

#リフレクション

note2020振り返り

note2020振り返り

noteでよかったこと#noteでよかったこと という企画があったので、2020年を振り返りながら書いてみます!

本日わたしのところにもnoteから2020年のまとめレポートが送られてきました!

37本ということで単純計算一ヶ月に3本くらいのペースで書けていたのと、

去年の11月に初めて投稿をしてから(ノールズから始まりました)

ぐぃーーーんと100人以上の方にフォローしていただき、全体ビ

もっとみる
リフレクションの先にはすっぽんぽんの自分がいる。ショーンとリフレクション

リフレクションの先にはすっぽんぽんの自分がいる。ショーンとリフレクション

一度立ち止まってかえりみる「リフレクション」

こちらも近年はやりのキーワードですよね、どこもかしこも「リフレクション」。

日本語だと三輪建二先生が「省察」と訳されました

(これ、「しょうさつ」じゃなくて「せいさつ」って読むんですよ)

省察とは

自分自身をかえりみて、そのよしあしを考えること。

いわゆる「振り返り」です。

ここでは専門家のみなさまに土下座して、あえて「振り返り」と呼

もっとみる
良いとこどりな学び方 ~レバンスとアクションラーニング~

良いとこどりな学び方 ~レバンスとアクションラーニング~

アクション、から連想するもの

Action, アクション。。。

「アクション」というと

クレヨンしんちゃん好きのわたしは真っ先に彼が思い浮かびます笑

(画像出典:http://neoapo.com/characters/30913

せーいぎーのかーめん、あくしょんかーめーんー

ごーごーごー

日本でもブームになりつつあるこの Action Learning、ご存じですか?

実は名物

もっとみる
なぜ「根拠は?」と言われていたのか ~アージリスとシングル・ダブルループラーニング~

なぜ「根拠は?」と言われていたのか ~アージリスとシングル・ダブルループラーニング~

Organizational learning とはOrganizational learningという分野があります。

私が所属する学部はOrganizational & Leadershipということでおおもとは組織学&リーダーシップ学科に所属しています

なので、授業でも組織学やマネジメント、人材育成を幅広くカバーしています

今回はOrganizational learningで名前を知

もっとみる