見出し画像

8日目 自己肯定感がこの上なく低い①

「自分大好き!」な人を見ると、本当に羨ましいと感じます
ご本人はそのことに全く気付いていないのかもしれません
あるいは、自己肯定感が低いからこそ、そう見える自分を演じているのかもしれません
どちらにしても、「自分大好き!」な自分を周囲にアピールしていることは間違いありません

自己肯定感の低すぎる私は、「自分大好き!」な自分を演じる力を持ち合わせていません
あるがままに生きて来て、その部分を変える努力はして来なかったですね
それがいいことなのか悪いことなのかはわかりません
ただ言えるのは、「正義を振りかざさない」ことの根底に自己肯定感の低さがあると思うのです

職場で

以前、実際にあった話をひとつ
自分が先輩や上司に教わった「正しい」業務内容と違うやり方をしていたであろう後輩に、その後輩とさほど勤務年数の変わらない先輩社員が言いました
大勢の社員がいる前で…
「どうして○○しないんですか~? そのやり方誰に教わったんですか~?
こういう時は◇◇するのが正しいんじゃないですか~?」
(実際に上記のように語尾を伸ばしていましたよ…30代ですがね…)

その「先輩社員」の言うことは、間違ってはいないけれど、全て正しい訳ではありませんでした
また、「後輩社員」はかなりメンタルが弱く、自分はそう教わっただけなので、自分は悪くない!と、まず主張するタイプの人
その「先輩社員」は、自分の正義を振りかざすため、「後輩社員」のメンタルの弱さや考え方を考慮することのない発言でした
私は、社内の人間関係を円滑にするには、人となりを理解し、それを考慮した対応をすることも必要だと思っています
予想通り、「後輩社員」は、オフィスの隅で泣き始めました

その後の詳細は割愛しますが、私はふたりの上司です
電話対応中だったため、その場面を目の当たりにしながら即時に収めることができませんでした
「先輩社員」には、「間違っていることを指摘するのなら、○○さんに直接言えばいい 誰に教わったのかも○○さんに聞けばいい それに、否定形で聞くのはよくない」他諸々伝えました
「先輩社員」から帰って来た答えは、「正しいことを教えてあげるのが悪いことなんですか~? 〇〇チーフの発言はパワハラにあたると思います パワハラデスクに相談しますから!」でした…

「後輩社員」には、「今、仕事中だよね? 泣いているのは悲しいから? 悔しいから? 確かに、◇◇さんの指摘の仕方は正しくはないとは思う でも、どちらにしても、今泣くことで、ますます自分の立場を悪くしているし、正しい行いではない 涙を拭いて仕事に戻ろう 話は××課長に会議室使う許可取ってから聞くから、時間をもらうね」と伝え、一旦対応終了

日常茶飯事ですが、こんなことの繰り返しは面倒くさい!
「チームビルディング研修」って、意味あるの?と、毎回思います
私は、「自己肯定感が低い≠自分に自信がない」と思っています
驕ることもないし、強い口調で人にものを言うこともありません
だから、チョロい奴と思われやすいのかもしれませんね
人にされて嫌だと思う対応はしたくないだけなのですが…

結果、私は異動になりました
「先輩社員」からはパワハラ、「後輩社員」からは、自分がつらいのに助けてくれなかったとの訴えが、パワハラデスクにあったからということでした
まるく収めるためには、君が異動するのがいいという説明…
違くない? あの二人は同じ部署のままだよ? そっちの方がマズくない?
と思いましたが、私は現在居心地のいい環境でのびのび仕事をしています
チーフの肩書はなくなりましたが、お給料はそのままです(笑)
理不尽な仕打ちだったけれど、結果オーライということで…


いいなと思ったら応援しよう!