見出し画像

お初コントラバス。

先週末、紙芝居のお話会に参加しました。

ワンオペの日。
末っ子は空気を読んで終始、夢の中。

紙芝居に合わせて
コントラバスで効果音を奏でる方がおり、
子ども達は興味津々。

お話が終わると
演奏者のご厚意で触らせて
いただくことができました。

指で弦を弾いてみたり
弓を動かして音を出してみたり。

長女の興味が大爆発。

今年の電子オルガンのコンクールに
選んだ曲にコントラバスの音が入っており
音の出し方について話していたところでした。

知らない楽器を頭で考えて奏でるより

実際触って弾いて感じてから奏でると

全く感覚が違う。

家に帰ってから

どの旋律にコントラバスの音が
出てくるか確認して弾いてみると

あら?それまでとは全く違う音。
完璧に特徴を掴んでいる!

”考える”

”感じる”

特に子どもは様々なアンテナが立っているから

頭で考えさせて頭でっかちにするのではなく

何事も感じる経験を増やしてあげる方が

表現力や想像力が伸びていくんだなーと

実感しました。

さらには

とにかく楽しかった様子で

「サンタさんにコントラバス頼もうかな!」

と、ウキウキの長女。

おいくら万円ですか、、、
どこに置くんですか、、、
誰に教えてもらうんですか、、、

と現実的なことしか頭に浮かばなかった母でした。

Mayumi🦩




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?