見出し画像

漫画ー君たちはどう生きるか

話題の映画、「君たちはどう生きるか」

もうご覧になられましたか?

様々な感想を耳にしますが、予習してから観に行こうと思い、
漫画ー君たちはどう生きるかを読んでみました。


漫画ー君たちはどう生きるか


一言で言うと、「小学生の教科書に載せてほしい」

・人間である醍醐味
・失敗から学ぶ素晴らしさ
・恐れずに挑戦する姿勢
・様々な発見を楽しむ心

子どもの頃に読んでいたら
もっと楽に生きられたのかな。

と感じました。


その中で、印象的だった言葉。

僕たちは、自分で自分を決定する力をもっている。

漫画ー君たちはどう生きるか


この文章を読む前に仲良しの友達から送られてきた動画。


You can be in charge yourself…..You decided to be greatful.

ハーバードの教授だけど「幸せについて」質問ある?


この短期間で2回も同じメッセージが来て
これは残しておかないと!と思ってnoteに書いています。

他の誰でもなく、自分で自分の行く道を決める。
感情だけでなく、自分と対話して意識的に決める。

これは人間にしかできないこと。

「このギフトを使わないと言う選択肢はない。」

そう思いました。

心から湧き出す「こうしたい」と言う気持ちを
イメージして、具現化させていく。

それが現実化して体感した時
この上ない幸福感に包まれると信じて。


人間として生まれて、
感情のアップダウンも含め様々な経験をして、

「幸せなんだなー」って感謝して本を閉じました。

ーーー


また、映画を観たら
アウトプットをnoteに書きたいと思います。


"あなたはどんな未来を描いていますか?"


Mayumi🦩


-------------------------------
簡単な自己紹介はこちら

-------------------------------
人生の木を育てようー私の真ん中に戻るハウツー本】講座生を募集しております。何がしたいのかわからず自分探しをしている方や一歩踏み出したくても自信がない方がご自身のペースで前に進めるように自己理解を深めていきます。

詳細はこちらから↓

-------------------------------
オラクルカードを使って、前向きな一歩を踏み出し方へ




この記事が参加している募集

#読書感想文

188,091件

#人生を変えた一冊

7,933件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?