マガジンのカバー画像

本日の「からだ大発見」

120
体って奥深い。30年近く体を観てきても発見いっぱい!
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

ギックリ腰は頑張り屋さんしかならない

各地で大雪のニュースが聞かれる今年の冬。 私のところにも 「先生~、雪かきしてたら腰がギク…

快感生理で1か月のストレスを全部チャラにする

「生理だからお腹が痛いのは仕方がない」 「仕方がない」でくくられる不調ナンバーワンはきっ…

お腹がせり出してるのは男の子?じゃない!けど一理あります(笑)

「お腹がせり出していると男の子」 妊婦さんはよく聞くと思います。 お腹がせり出していると…

その筋肉はあなたを幸せにしてくれるか

私のところには、助産師さんやお医者さん、ヨガやボディワークのインストラクター、トレーナー…

頭痛持ちは仕方なく、、ない!

今年初めて知ったワードの一つ、 「おはよう頭痛」。 たぶんご本人の造語ですが(笑)、 朝起…

「病気なわけじゃない、でも元気が足りない」と感じる人に。春に向かう季節の力を借り…

私は四季の力を使って体を元気にするのが得意です。 特に春。 「まだ本格的な冬に入ったばか…

首の下のモッコリ背中はお肉がのっているんじゃない

40代前後から気がつくとできている、 首のすぐ下あたりのモッコリ背中。 「やだー、いつの間になんでこんなところにぜい肉がついちゃったのかしら!!!」 これねぜい肉じゃないんです。 背骨の丸み、なんです。 「そんなことないわよ!厚ぼったいお肉が乗ってるもの!」 と思うかもしれませんね。 でも実はお肉がついたのではなくて、 背中の丸みと、首の後ろの縮みで、急カーブのS字ができて、 そこにお肉が溜まったようになっているんです。 首が縮んでいるから、タートルネック

帝王切開改め『抜け道大作戦』

今日レッスンに来た子と話してたこと、シェアするね。 産後1年、ママも子どもも元気、 でも…

体のゆとりと心のゆとり

私のオリジナルトリートメント、全身骨格クリーニングは、 筋肉の動きを良くするのと合わせて…

虚弱体質は仕方なく・・・ない!

「体力がなくて、すぐ疲れやすいし、冷えやすい。 子どもの頃から体が弱くて虚弱体質だからし…

マスクしてても息苦しくない呼吸法

「マスクしてるから息苦しい」 「息苦しいけど、マスクしてるから仕方ない」 息苦しいのはマ…