見出し画像

まだ桜には早い目黒川沿いで

こんにちは、まゆきち⭐︎です。
東京帰宅中の夫とランチしてきました。

夫のランチセレクトはだいたいラーメンかお肉ですが、今日はおぉーなかなかナイスセレクトでしょう。

画像1

ミート矢澤五反田本店に行ってきました♪
わたし初めてです♪♪♪

少しだけ待ちましたが、お昼時にしてはすんなり入れたと思います。

ミディアムレアなハンバーグをアツアツ鉄板でジュッとしながら食べる…あ〜家ではできないハンバーグの食べ方だ〜。満足〜。

食べるのが遅い私、鉄板も冷えてきて焼けなくて、ややピンク度の高いハンバーグをデミグラスソースでたっぷり覆っていただきました。お腹壊さないか少しだけ心配したけど、大丈夫。
さすがです、ミート矢澤さん!

まだ桜の開花には早いけれど目黒川沿いを歩いて目黒駅方面に。
あと2週間もすれば華やかな薄ピンクになるんだろうなと想像して、余白を楽しんで歩きました。

お茶どこでする?というので、検索してみると、すごく懐かしいお店の名前が出てきました!

ア・ラ・カンパーニュ

20代の頃よく行った神戸元町にあったお店!

ロゴがもう紛れもなくあの神戸元町のお店のだ!とわかるものでした。即決です!

画像2

フルーツタルトの美味しいお店です。
奥のプリンはホーローのカップに入っていて、希望すれば持ち帰り可能ということで、帰りに声をかけて洗って綺麗に包んでもらいました♪
ナンバー入りのホーローカップ、可愛い!気に入った!

ウッディーなテーブルの感じはあの時もこんなテーブルあったような気がして、懐かしくなりました。

画像3

当時一緒に行った友達(いまだに東京でランチ友)に元町のア・ラ・カンパーニュ行ったよなぁ。と即LINEしてしまったくらい懐かしのお店でした。

JRの高架下にあった神戸元町のお店はもうないようですが、三宮や大阪梅田、難波などに店舗があるようです。何より驚いたのは、関東圏にお店がたくさんある!

大阪に住む者としては、神戸はおしゃれなデートスポットだったので、神戸に行ったら寄りたい!という場所でした。

夫とは行ったことあったかな?(*゚▽゚)?
1人で懐かしい!懐かしい!言ってたので、たぶん行ってないのかな?行ってても覚えてなさそうなタイプなので…本当のところはよくわかりません。

ミート矢澤行こうって誘ってくれてよかったわ、こんな懐かしいお店でお茶できてうれしいわ〜と感謝して、あんまり深掘りはしないでおきました。
わたし、オトナ〜♪

画像4

学年末テストが明日から始まるので、自宅で勉強している次男にプリンをお土産を買って帰ります。ホーローカップ欲しさに?!

画像5

また明日から頑張る力湧いてきました!
がんばろー*\(^o^)/*

noteを読んでくださってありがとうございます!「スキ」はわたしのnote活動の力になっています。「スキ♡」や「フォロー」をしていただけると、とてもうれしいです。「サポート」!?うれしくてケーキ買いに行っちゃいます🍰