朝ご飯が食べられない

朝ご飯が食べられなくなった。

ご飯を食べる前に胸がムカムカするような、胸焼けのような
吐き気がするようになってしまった。

いつからか、朝ごはんを食べることは辞めていた。

それは、仕事が朝早かったり遅かったり不定期なせいもあって、
食事よりも睡眠を優先したかったからだ。

仕事を一時休職して復帰した私は、
残業時間に縛りがあり、今は仕事が落ち着いている。

出勤時間も10:30となり、ゆっくりと穏やかな朝を迎えられる。

2023.7.21
9時ごろに目が覚めた。
テレビを付けて8チャンネルにする。

冷凍していたおにぎりをレンジで500W2分半で温めた。
時間に余裕を持てば、朝ご飯が食べられるのではないかと
思ったからだ。

結局、おにぎりは食べられなかった。

仕方なく、以前買っておいた「朝バナナ」を飲んだ。

食べると言うよりかは、
胃に入れる、と言う感覚だった。

胃から逆流してきて、戻してしまった。
近くのあったゴミ箱を受け皿にできたから難を乗り越えたが、
少しだけ脚や絨毯の上にこぼしてしまった。

怖かった。

今まで食べられていたはずの量が食べきれなくなっていた。
食事が楽しくない。
美味しくない。

いつかは食べられなくなってしまうんじゃないかという恐怖。
このまま拒食症になってしまうんじゃないか。

怖くて怖くて仕方がなかった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?