見出し画像

「助けて」という感情はいつか歌にしようと思う。

困っている人や助けを求めている人は幾度となくいるはずなのに
見落とされている。

そういう人は決まって自分の口から「助けて」なんて言葉は生まれない。

喉の奥で詰まったその言葉は、声になる手前で消滅するのだ。

SOSを出せる相手を探している。
見つけたところできっと頼り方が分からない。

「助けて」
その言葉が、声になることはない。

助けてほしいときに限って、
大抵、自分の近くに人がいない。
だから、頼れない。

だから、この気持ちはいつか歌にしてやる。

歌にして、叫んでやる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?