見出し画像

本質的な健康と美しさに必要な4つのモノ

こんにちは!ライフコーチ・植物療法士の岡野真弥です。
植物のチカラもとりいれながら 自分を愛し、奇跡であふれる人生を送るためのインスピレーションをお届けしています🕊🍃

あなたにとって100%「健康」な状態とは、どんな状態ですか?

長年、私は、健康診断で検査数値に異常がなければ「健康」なのだと思っていました。

しかし、健康診断で特に問題がなくても、実際は次のようなことに悩まされていました。

  • 朝ベッドから起きるのが辛い。起き上がるのに多大なエネルギーを使う。

  • 日曜日の夜は憂鬱で、朝が来てほしくない。

  • パソコンに向かって仕事をしながら、涙が止まらない。

  • 休日もやる気が起きず、予定をキャンセル。一日中寝て終わってしまう。

  • または、休日も仕事のことで頭がいっぱいで、心と体が休まらない。

果たしてこれを「健康」といえるでしょうか?「健康」でないのは明らかです!

そこから、本質的な「健康」や「美しさ」とは何だろう?と、向き合い始めました。

検査数値以上に大切なのは、目に見えない領域です。例えば、朝起きた時に一日の始まりをワクワク迎えられているかどうかや、やりたいことにチャレンジするだけのエネルギーが溢れているかどうかなどです。

ある時、「ホリスティック"Holistic"」という概念に出合いました。ギリシャ語で「全体性」を意味する「ホロス"holos"」を語源としています。

そこから派生した言葉には、whole(全体)、heal(癒す)、health(健康)、holy(聖なる)…などがあり、「健康"health"」という言葉自体が、もともと「全体」に根ざしていたことが分かります。

では、「全体性」をもった「健康」とは何でしょうか?

それは、「心・体・魂・環境」が調和した状態のこと🦋

例えば、

どんなに体をセルフケアしていても、いつも「自分なんて価値がない」と頭の中で繰り返していたら?

お花のように美しい言葉を使おうと心がけていても、ゴミ屋敷のように汚れた部屋に住んでいたら?

周りの目が恐いからと、魂が望む生き方を選択していなければ?

ジャーナリングや内観をしながら、ジャンクフードばかり食べていたら?

ゴミ屋敷とまではいきませんが、上記は全てかつての私です。とても「健康」と言えるような状態ではありませんでした。

私自身、遠回りしながら時間はかかってしまいましたが、自分の「心・体・魂」の声とたくさん向き合い、それら声に従って行動するということを、一歩ずつ重ねてきました。

環境面では、季節のリズムと調和することを心がけ、身の回りをキレイに保つをことを心がけています。

その結果、日々、心は驚くほど平穏になりました。

「心・体・魂」がお互いの声を聴いて尊重し合い、自分に心地良い「環境」を用意してあげてこそ、真の健康と美しさが手に入ると確信しています。

これは、いつからでも、全ての人に可能なことです。

これからも、そんなインスピレーションを発信していけたらと思います☺️

\無料プレゼント📔💖 /
🎁セルフラブガイドブック(全10ページ)
🎁自然体で心地よく生きる15の秘訣(全20ページ)

⬇️今すぐ無料登録(公式LINEより)⬇️
https://line.me/R/ti/p/@288afaln?oat_content=url
(「アプリで開く」を押してください)


\著書好評発売中!/
季節や心・体の状態に合わせ、ハーブ・スパイス・野菜など自然の恵みを用いたおすすめレシピを200以上ご紹介しています♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?