見出し画像

「自分らしく」いられる環境ってどこにあるの?

こんにちは、まいこです。

今日はストレングスファインダーの勉強会に参加していて、
「どのような環境を用意すれば自分が元気な状態でいられるか」というテーマで話していたのですが、興味深かったのでシェアします。

あなたが「元気な状態」でいられるのはどんな環境ですか?

ストレングスを知っている人も知らない人も、「どんな環境で自分が元気な状態でいられるのか」、ぜひ考えてみてください☺︎

Aさんは、「自分の興味のある事を学ぶ環境があると、元気な状態でいられる」と答えていました。
この方は上位資質に「自我」を持っていて、学ぶ環境があると「自分自身をアップデートできる気分になれて、時代に合わせて変化するために何かをやってる自分ちょっとイケてない?という感覚になる」から元気な状態でいられるそうです。

一方、Bさんも「学ぶ環境」があると元気な状態でいられると答えていました。
その方は、上位資質に学習欲と収集心を持っていて「新しい情報や人に役立ちそうな情報を集めるのが楽しい」そうです。

「学ぶ環境」という、「元気な状態」でいるための手段は同じなのに、その行動の原動力となっている「想い」は全然違うのです!

ストレングスって面白い〜〜!

行動の原動力から、自分のらしさを紐解く

表面的には、「学ぶ環境があると元気でいられるな〜☀︎」と同じ勉強会に参加している2人ですが、「なんで私、学ぶの好きなんだろ?」と考えた時に出てくる、その人の根っこの想いは人それぞれ違うのですね。

今回はたまたまストレングスの勉強会でしたので、「あ、私は自分の自我が喜ぶから学ぶ環境があると元気になれるんだぁ〜」と、自分を一歩俯瞰して見ることができたと思います。

そして、「そうか、私は"自分ちょっとイケてない?"という感覚になれる時に元気になれるんだったら、こんな事もしてみたら、私の自我が喜ぶかな?」と考えを広げ、「自我が喜ぶ環境」という視点で更なる"自分の元気な状態でいられる環境"を整えていけるかもしれません。

ストレングスって、自分を一歩俯瞰して見ることができる便利なツールだなぁと改めて感じました。

また、相手のことも「この方は学習欲と収集心があるから、学ぶことが好きなんだなぁ〜」と、自分と相手との違いも楽しめるのも面白いところですよね。

そして、相手との違いを知ったからこそ、「そっか、じゃあ私のこの"自分ちょっとイケてない?"という感覚で、新しい学びにもキャッチアップしていけるところって、自分らしさなんだなぁ〜」と気付けるわけです。
"自分ちょっとイケてない?"という想いが原動力にはならない人はたくさんいますからね。
その想いが力となり行動を起こしたり、ひいては誰かのためになったりしているとしたら、まさにそれはその人の強みになりますよね。

自分理解が他者理解になり、また自分理解に繋がっていく。

ストレングスという一つの「しるし」を使って、自分らしさを知る。
そして、磨いていく伸び代があるところも面白いところですよね。

わ〜!ストレングスって面白い!(本日2度目。笑)

画像2

まとめ

表題に戻ると、自分がどんな環境にいると元気な状態でいられるかを考えることって大切だなぁ〜と改めて感じました。
「元気な状態でいられる」と、「自分らしくいられる」は近い関係にある気がするのです。

あなたが元気でいられるのはどんな環境ですか?
それはなぜですか?

自分が自分らしく元気でいられるステージを創っていきたいですね。


この記事が参加している募集

#最近の学び

182,350件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?