職場のリーダーはナゼ悩む? / リーダーの悩み#01
これから数回に渡って、
「職場のリーダーの悩み」について
考えていきたいと思います。
現在、職場リーダーをされている方々は、
時代の変化の大波に飲まれてしまいかねません。
部下に指示をしたいけどパワハラが叫ばれ、
苦手なデジタル化への対応も必要で、
ダイバーシティー向上のために
女性や外国人や定年再雇用者も職場にいる
以前よりも、職場をマネージメントするのが
非常に難しくなっているのは確かです。
こんにちは、松幸です。
ブログを見て下さり、ありがとうございます!
日々の中で気付いたことを発信しています。
本日は、職場のリーダーはナゼ悩む? についてです。
悩みの本質は「結果」が出ない事
多くの職場リーダーが、様々なことに悩まれています。
例えば、以下のような事ではないでしょうか。
・メンバーのモチベーションが低い
・メンバーが思ったように動いてくれない
・自分より年上の部下の扱いが難しい
・メンバーの本音が分からない
・上司から無理難題が常に降ってくる
・上司からの指示を断れない
・目標にどうしても到達できない
本質的に、リーダーが何に悩んでいるかというと
「結果が出ないコト」
「自分の思い通りにいかないコト」
ではないでしょうか?
実は、職場全体の結果が出ている間は
・メンバーのモチベーションが低くても、
・メンバーが思ったように動いてくれなくても
大きな問題になりません。
ただし、
職場リーダー自身の「人材育成力」や「指導力」の
成果や結果が出せていないことになり、
リーダーとしての結果が
出せていないことになります。
悩みの原因は3つある
職場で結果が出ない理由は、3つ存在します。
【会社の課題】経営状況、システム、戦略
・こんな目標ムリ
・こんな給料じゃムリ
・こんな予算じゃムリ
【職場の課題】組織風土、構成員、メンバーの意識
・このメンバーじゃムリ
・この職場だとムリ
・誰もチャレンジしない組織風土ではムリ
【自分の課題】リーダーシップ、メンバーとの信頼関係
・自分じゃムリ・・・
・この権限じゃムリ
自分の力が及ぶところから手を付けよう!
この課題の中で、会社の課題への対応は、
確かに自分一人が頑張っても難しいかもしれません。
自分が頑張っても対応できない課題は、
一旦、無視しましょう!
そして、職場の課題・自分の課題に関しては、
自分のマネージメントのやり方次第で、
改善させていくことが出来るところに、
考えを集中させていきましょう!
自分たちの力が及ぶ所を中心に、
これから数回に渡って解説していきます!
大丈夫!あなたは、一人じゃない!
みんな、あなたのことを応援しています!
このブログが、皆さんにとって小さな気付きになり、
皆さんの行動へ向けた原動力や豊かな生活に向けて
少しでも貢献できると嬉しいです。
勇気・強気・やる気・世の中元気!
最後まで読んで頂きまして、ありがとうございます!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?