見出し画像

成功者の特徴 #05 自分の話をするのが上手!

成功者はご自分の話をするのが好きな方が多い。
それは、色々な方から質問されるからなのでしょう。
そして、その話が結構面白い。
何度も話をする間に、おもしろいエピソードなどが
思い出されるのでしょうか?
その様な話には、引き込まれます。
そして、更にその成功者が好きになる。
素晴らしい循環です。

こんにちは、松幸です。
ブログを見て下さり、ありがとうございます!
日々の中で気付いたことを発信しています。

本日は、#05 自分の話をするのが大好き
についてです。

自分の話をする準備をしている

成功者はご自分の話をするのが上手です。
長い話のはずがコンパクトにまとまっていて、
挫折もありながらも、サクセスストーリーを
面白おかしく話をしてくれる。
その話につい引き込まれてしまいます。

そして、成功者は自慢げに話すのではなく、
出会いなどに感謝されることが多く、
余り嫌な気分になりません。

ナゼ成功者は、ご自分の話が上手なのか?
色々な場面で、ご自分の話を
せざるを得ない状況に遭遇し、
何度か話しているうちに、
徐々に洗練されて行ったのではないかと
自分は想像しています。

成功談を聞くのは、とっても楽しいですし、
参考になることが満載です。
ご本人から聞くことが出来ると、
こんなにありがたいことは無いですよね。
本で読むよりも、10倍楽しい。

何度も自分の成功談を話すと改めて成功する事に気が付く

何度も繰り返し、自分の成功体験を話すと
自分がなぜ成功したのかを、
自然と分析する事になります。
小さな自分史を既に語っています。

誰にどのタイミングで会い、
その出会いがターニングポイントとなって
現在の成功がある。と言う事を自覚します。
その自覚が、感謝の気持ちになり、
自然と感謝の念が湧いてくる。
このようなサイクルに入っているのですね。

それは、自分が何者なのかが理解でき、
自分のやっていることの正当性を確認し、
それによって、自分の事が益々好きになり、
更なる自信がわいてくる。

以前にも話をしましたが、
「自信=自分を信じる事」です。
自信があるから成功し、
その成功によって更に自信がつく。
成功者は、自分の事を話をする事によって、
更なる自信をつけているのですね。

自分がいま夢中になっていることも良く話す

そして成功者は、現在夢中になっている事も
よく話してくれます。
その話を聞くと、将来が見えてきます。
とても勉強になりますし、その少し先の未来を
一緒に作りたいな〜と言う気にさせてくれます

ご自分の成功談を話もしますが、
次の夢・ビジネスの事もしっかり考え、
ワクワクしながら日々を過ごしていることが
良く理解する事が出来ます。

だから成功するのですね。
毎日、自分の過去談議で自分に自信をつけ、
次のビジネスをワクワク想像しながら話す。
それが、数か月後には実現している。
そんなことが、成功者の近くでは
沢山起きているのです!


大丈夫!
みんな、あなたのことを応援しています!
あなたは、一人じゃない!
勇気・強気・やる気・世の中元気!


このブログが、皆さんにとって小さな気付きになり、
皆さんの行動へ向けた原動力や豊かな生活に向けて
少しでも貢献できると嬉しいです。

最後まで読んで頂き、ありがとうございます!

■お知らせ■

この講座では、大脳生理学と心理学を組合わせて
「常にプラス思考でいる為の方法」をお伝えします。
SBTの入門編にあたる3級資格講座を準備しています。
ご興味がある方は、ご連絡を戴けると嬉しいです。


過去の記事もマガジンにまとめています、ご覧ください



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?