見出し画像

#11 『未来の売り上げになる』サロンワークでの空き時間を有効活用する方法

Bellavitaという美容室を一人で経営をしている松島ともです。

普段美容師をしながらブログを書いたり、noteの記事を書いたり、ラジオを放送したりしています。

このnoteは、一人で美容室経営をしていて不安を抱えている方や美容師の働き方を変えたい人・ブログやSNS発信に力を入れたい人に向けて発信しています。

先日、こんなツイートをしました。

結論、空き時間を有効活用しお客様の悩みを聞く時間にすることで、結果として安定した経営ができます。

その理由を解説します。

音声で聞きたい方はこちらをどうぞ。

あえて時間を作り悩みを聞く時間にすること

いつもの時間に15分〜30分の余裕の時間を作ってみて、その時間を1人のお客様だけの時間にしてみると、また違ったお客様の満足度になると思います。

常に、予約で埋まっている人には難しいことですが、ちょっと余裕がある場合はスケジュールを綿密に組みすることはおすすめです。僕みたいな、1人サロンであれば実戦はしやすいと思います。

一見、かなり効率の悪い取り組みになると思いますが、実際の自分の経験でいうと、『かなり効果はある』と思います。

具体的にお伝えすると、冒頭にもありますが『悩みを聞いて改善できる提案を徹底的にします』

深堀することによって『あっ、こんなことにも悩んでいたんだ』と改めて確認することができます。

その深堀した内容を元に、改善策を一緒に考え、必要なメニュー、商品の提案、来店周期の目安をお伝えします

次回予約をするときにも有効だと思いますし、お客様の方から『次は、いつ来たらいいですか?』と言われる可能性は上がると思います。

結果として、お客様の信頼関係を構築しやすくなります。

具体例をお伝えします

・まずは定期的にやってみる

あまりお客様の立場とすると、毎回サービスが違うのは良くありませんが、毎回が厳しい予約状況であれば半年に一回とか決めて強化月間として、しっかりと悩みを聞くことで得られるものもあると思います。

自分の中では、自分のお客様のマーケティングだと思っているので、そこからのヒントを頂き実行に移すようにしています。そして、実行してみて直接お客様からの評価を頂いて改善する流れをしているイメージです。

・まずは5分から始める

カウンセリング時間が5分なら10分にしてみるとか、アフターカウンセリングが5分なら10分にしてみることから始めるのもありです。

技術をしながら説明をすることも大事ですが、面と向かって話を聞いたりアドバイスをすることの方が効果が高いと実感しています。

特に、長年お付き合いがあるお客様には更にいいと思います。

失客の原因って『なんとなく』と言われるくらいなので、マンネリ感が強くなっていると、その『なんとなく』になる可能性が高くなると思います。

そんな時にしっかりと向き合うことで『やっぱりこの人にやってもらいたい』と思ってもらえるきっかけ作りにもなると思います。

そう考えると、たった5分でもお客様からのイメージは変わると思います。

・徹底的に悩みを聞く

何か新しいメニューをしたり、新しい商品を購入して頂いた次回の感想を聞くことも非常に大切です。

その時で終わりではなく、感想を聞いた上での改善をすることに信頼関係が成り立っていくものだと考えています。

例えば、『あれ、イマイチだった』と言われたとします。

では、何がイマイチだったのか聞くのは当然です。聞いた上での改善策を一緒に考えるのが大切です。『一緒に』というのがポイントです。

イマイチという情報を頂いて、いきなり違うメニューを勧めたり、違う商品を勧めたりするのは逆に信用がなくなるかもしれません。

『何がダメだったんだろう』と一緒に悩み、考えることで改善策を受け入れてもらえる環境になるので、いきなりの勝手な変更はあまりお勧めしません。

徹底的に悩みを聞くことは、『相手の立場に立って一緒に悩みを解決できるようにすること」だと思っているので、自分思考の考えは無くします。

悩みを聞き、共に共感できるような環境を作ることで、信頼関係に大きく繋がっていくのかなと思います。

結論 

空き時間を有効活用し、お客様の悩みを聞く時間にすることで結果として安定した経営ができます。

理由

顧客満足度が上がり信頼関係を構築できる

具体例

『あえて時間を作り悩みを聞く時間にすること』

・まずは定期的にやってみる

・まずは5分から始める

・徹底的に悩みを聞く

以上をお伝えしました。

お客様の悩みを聞く時間にすることによって、提案の幅がより広がり、安心してもらえることで信頼関係も構築しやすく、次回の来店きっかけにもなるので次回予約も取りやすくなります。

結果として、生涯顧客になる可能性が上がり、安定して長くお店を継続できるようになります。

最後まで読んでくださりありがとうございます。

ブログ、ツイッターも発信しているのでぜひみてください。

このnoteにいいねやフォローをして頂けたら嬉しく感じます。

Bellavitaの松島ともがお送りしました。

【メディア紹介】

・note (美容師向け無料記事)

https://note.com/matsusima

・田舎の美容師ブログ(商品・髪質改善)

https://bellavita-sanda-matsusima.com

・美容師ツイート

https://twitter.com/matsusima818

・美容師ラジオチャンネル

https://stand.fm/channels/5f4c52876a9e5b17f79de2f6

・Bellavita ホームページ

https://stella-bellavita.com

・Bellavita 公式オンラインショップ

https://bellavita-sanda-matsusima.com/shop/

#美容師 #美容室 #美容院   #三田市 #1人美容室経営 #ブログ #田舎 #地方 #働き方

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,600件

僕の記事を有益だと思ってサポートして頂いたお金は、美容室にきて頂いているお客様の悩みをもっと解消できるように、設備やサービス向上のために使いたいと思います。