マガジンのカバー画像

徒然偶記

108
偶なる記録残せしと
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

今年も変わりなく

今年も変わりなく

こんにちは。
年の瀬にちょっとだけ。

始まりは“なんだか変われそう”だった。
それは良い調子の兆し、
こんな年は何年振りかと忘れてたくらい。少し心もウキウキしてた。

けれど、ダメだったかな。
いっぱい厳しい現実と闘い、負けて、
その繰り返しかな。
体も壊した。
でも頑張ったんだよ。

でも変えられなかった。
大晦日ぐらいしっかり朝から動いてスケジュールこなして歳を越そうと思ったのに、昨日夜明け

もっとみる
斯くも昭和は

斯くも昭和は

…何ちゅうタイトルや。
そんな始まりかたで書かせていただきます。

昔は“一昔”というと10年を指していましたが、それが5年になり…今ってどうなんだろうと思ったりします。1年前でも古い感覚があります。特に若い方々にとってはね。

なかなか日が進まなかった子供の頃。中学高校は勉強する事が増えて益々日が進まなかったな。センター試験、本試験と、体調を崩して酷い風邪の状態で立ち向かうもやはり惨敗に終わり、

もっとみる
だれかのはなし 私の話

だれかのはなし 私の話

ずっと上司を探してます。
理想というより普通に。
何かの危機の際部下を守れる、
何かの失態を厳しく叱れる、
何かの功名を得た時
心から褒めてくれる、
叶わないなぁと、尊敬できる上司。
男女とか問わないです。

巡り会えても続かなくて。
守ってくださった方、
いなくはないのです。
指導もいっぱいしてくださったり、
裏でいっぱい援護してくださったり。
笑顔にしてくださったり。

でも…周りの人間関係で

もっとみる
もかと歩いた旧線路跡

もかと歩いた旧線路跡

今の家に越してきて漸く落ち着いたかな
というある日、ハイキングコースになっ
ているという旧線路跡を一駅分程歩い
てみることにした。暑くなるのも人が増えるのも好きな方ではないので、少し早起きして、私の分は顔ぐらいの大きさ、もかの分はぶどう粒程の大きさの
を3つ、おむすびを作り、それぞれのリュックに詰めた。そう、もかは私のよ
り良いOUTDOORのリュックだった。
あんまり可愛くて、ペットショップで

もっとみる