マガジンのカバー画像

夢をかなえるそうじ力

127
そうじ力の総合サイト
運営しているクリエイター

#換気

そうじ力 窓を開けてみましょう

そうじ力 窓を開けてみましょう

部屋からよどんだ空気が吐き出され、新鮮な空気が部屋中に入ってきます。

いかがでしょうか。

窓を開けると自然と外を見ませんか。

そして遠くを見ながら、深呼吸。

体が新鮮な空気に反応して、自然と深く吸い込みますね。

そして、何度か深呼吸をすると気分爽快になりませんか。

空気を入れ替えたと想像しただけでも、深呼吸したくなりますね。

『捨てるほど若返る!人生の「そうじ力」』P.63

そうじ力 汚れた空気を外に出そう

そうじ力 汚れた空気を外に出そう

その昔、白衣の天使、ナイチンゲールも換気の力を借りて、大勢の人の命を救いました。

彼女は、コレラなどの院内感染を予防するため、患者を隔離するのではなく、ひたすら換気に努めたそうです。

閉めきった部屋には、人の呼吸から発せられた二酸化炭素や熱、ホコリが充満しています。

目には見えませんが、空気はかなり汚れた状態です。

また、そうじを行なうと掃除機からの排気や、人やモノが動くことでホコリが舞い

もっとみる
換気のパワー

換気のパワー

『そうじ力でどんどん幸せになる魔法のダイアリー』P.21

換気にはふたつの目的があります。
ひとつは汚れた空気を追い出すこと。
もうひとつは、きれいな空気を取り入れることです。

閉め切ったままの部屋の空気は、二酸化炭素や熱、チリやホコリが充満して、かなり汚れています。

汚れた空気はマイナスエネルギーを発します。

さらに「類は友を呼ぶ」で、悪いものがどんどん引き寄せられて、そこには強力なマイ

もっとみる
新鮮な空気は運気好転の特効薬

新鮮な空気は運気好転の特効薬

じつは私は過去に、”人生のどん底”という時期がありました。

ふり返って考えると、そのときの私の生活はまさにゴミだめ生活。

「これじゃダメだ。なんとかここから抜け出そう。明日はそうじをしよう」と思っても、翌日には「また明日でいいや」と先のばしにしていたのです。

私のセミナーに訪れる方からも、よく「今の自分を変えるには”そうじ力”だと思ってやろうと思うんですが、どうしてもやる気が起こらないんです

もっとみる